sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例

2021年06月23日 22時13分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

家のアンプの手入れ  (画13枚)

TRV-A300XR PSVANE WE300B ver. (TRIODE)

(仕様)
A級シングル
固定バイアス
定格出力 8W+8W (8Ω)
レンジ 10Hz〜50kHz (−3dB)
S/N比 90dB
入力 PHONO(MM)1、LINE3
出力 REC OUT1、6.3φPHONE
スピーカー出力 6Ω / 8Ω
W×D×T (mm) 345×320×195
重量 17kg
税込定価 ¥314,600

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2か月くらい鳴らしてなく、ホコリかぶってるんで清掃します。

管球は全部抜きます。

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

球もひとつずつ拭き上げます。

左右ドライブ段12AU7管2本はエレハモ(ロシア)の量産球。

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

初段管(プリ)12AX7は、ムラード(ロシア)量産球。

真空管アンプの面白さは球(たま)ころがし😏

同じ型式球でもブランドや製造年代、工場の違いなんかでも音は変わります。

半導体アンプのちょっとしたグレードの違いや値段の差からくる音の差なんてそんな微々たる程度じゃありません。
球を替えることでそりゃもう性格が豹変でもしたのかぐらいの変わり方をすることだってよくあります。

それを逆手にとり自分なりのサウンドを目指すべく理想の球探しの旅を始めるのもまた楽しいのです。
いつ巡り会えるのかは知りません😎

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

出力段の直熱三極管300Bはウェスタン・エレクトリック社WE300Bのレプリカで曙光プスバン製の2本。

スペシャルな位置付けの球ながら量産に近いタイプですけど1本が5万近い🙀

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハムバランスボリューム(左右別)
NFBスイッチ(主)
バイアスアジャスター(左右別)

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バイアスメーター

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

拭き上げおよび管球組み付け完了!

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

保護ボンネット装着したら電源入れて15〜20分くらい暖機。

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ついでに他機裏パネルもちょいちょいとホコリ取り。

RCAなど端子まわりを☝️

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

やっぱり温かみのあるマイルドなサウンドに癒されます。

今夜はどこにも行かずに、
深夜までJazzざんまい🎹🎷🪘

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

音量は控えめ🥃

sonic1962♪さんが投稿したオーディオ・TRIODE・真空管に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

😻😻😻

そのほかのカスタム事例

モコ MG33S

モコ MG33S

暇だったので、インナーハンドルを交換です。味気ない純正から〜。なんだか蒸し暑くて、汗だく🥵💦になりながら、4枚全て交換完了〜。いい感じになりました〜👍

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/05 10:37
CR-X EF8

CR-X EF8

電動ファンを新しく入れ替えついでにラジエターも真鍮製の新品物に取り替えました^_^コレで水温も安定しますね^_^あと、前オーナーが意味不明な配線をあちこち...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/05 10:35
インテグラ DC5

インテグラ DC5

おはようございます。最近は涼しくなってきましたね。早くドライブ行きたいです。さて、先日こんな物を購入しました。3Dプリンターで作ったんでしょうね。裏の方が...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/05 10:33
MIRAI JPD20

MIRAI JPD20

いつも地元川越で髪を切ってるんですが、地元の幼馴染と予約時間が一緒で久々会いましたwお互い、国分寺と前橋と言う住環境なのになんの約束もなく地元で会うってね...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/05 10:33
ディフェンダー

ディフェンダー

秋空ドライブに

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 10:32
レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

毎年恒例の湘南陸運局のユーザー車検。今年は、車検切れから1ヶ月弱、危うく自賠責(13ヶ月)も切れるところでした。毎年一発合格を狙ってますが、昨年は車台番号...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 10:32
フィット GP5

フィット GP5

フィットのフォグランプが片方切れたので交換しました。Amazonで2000円くらいで買えるLED電球を購入しました。今までヘッドライトとフォグランプとデイ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 10:32
タントカスタム L375S

タントカスタム L375S

フォグの配線をハンダでなおそーと格闘中ですが、なかなかうまくいきません☹️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/05 10:31
レパード UF31

レパード UF31

リアフェンダーについて突っ込まれそうなので最初の姿を前オーナーがわけわかんないオバフェンつけて、芸術的なアーチ上げをしておりました。フロントはフェンダー買...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/05 10:29

おすすめ記事