MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例

2020年09月30日 18時05分

もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)のプロフィール画像
もっちぃ@DIYの変態(むしろただの変態)トヨタ MR2

紳士淑女の停車場❤🤣❤️ ROM専の方もいるので、無言フォローはほぼ放置してます🙏 コメントも下さる方はフォローお返ししています🥴☝️ 【DIY魂🔥】 市販品寄せ集めの似たようなカスタム車が溢れる中、大金使ったカスタムで果たして個性的なのか問う。 否!! 真の個性あるカスタムとは、自身で考え自身で作る!自身で組む! それが真の「DIY」🛠 DIYによってカスタムし尽くした我がSWは世界に一つなり🤣✨ DIYの真髄を知りたくば我が投稿を見よ🤩

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プライベートガレージ編Part 10 完結編

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この日は塗装用の乾燥機をちょっとだけ使いやすくするため、キャスターを取り付け。

ボロだからといっても使えそうなものはより良く使えるようにする主義😤

材料は余り物とかなので無料☆彡ヽ(•̀ω•́ )ゝ☆彡

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

横にはブラケットを取り付けて、配線のハンガーに。
キャスター付いたことでめっちゃ軽快に動かせる~

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2台あります。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次に、自宅では棚の中に収納してコンプレッサーや溶接機をしまい込んでた単管で簡単に作ったラック。
これを、縞板鋼板が余ってるので段数を増やすことに。
あと、キャスターを🤣

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

単管に載せるこの部分はグラインダーで切り目入れてハンマーで叩いて折り曲げ

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

単管のベースにキャスターを溶接💥

乾燥機のもそうだけど、このキャスターも全部、会社で余りを頂いたやつなのでタダ🤣

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こうなって

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

収納抜群

動かせるようになって、掃除の時とかめっちゃ便利に🥴✌️

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今度は

何やらコンセントに割り込ませて取り出した配線を、スレートに穴開けて外へ取り出しております。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

防雨コンセント~✧*。٩( 'ω' )و✧*。

スレートの凹凸の上にそのまま付けたのでは余裕で中に雨が入ってくるので全く防雨にならない😂

なので、ベース部分をアルミ複合板の端材で用意。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

このアルミ複合板に穴開けて配線を通した後、穴はコーキング。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スレートはビスがほとんど利かないので、ボルトナットで締め付け。

これで、浄化槽のブロワーの電源確保と、屋外電源が確保出来ましたヾ(*‘ω‘ )ノ

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

浄化槽周り。
先日の大雨で埋め戻し箇所の一部が陥没😂
コンクリの、ヒビ入ってた箇所も割れちゃったし、割れた箇所はハツって粉々にしてその上砂利敷いて

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

コンクリ敷きました。
後日また、再生クラッシャーを敷こうかな

失敗はある。
したらしたでリカバリーすれば良いだけのこと🥴☝️

そいや、通勤途中で見た新築の家の敷地も、土慣らしたとこの一部が陥没してた。後日直してたけど、プロでもやっちゃうんだしね~

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そして、コンテナハウスでは、入口の扉に鍵付きドアノブを取り付けます。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

自作のドアの厚みが51mmにもなってしまい、市販のドアノブは通常28~45mmくらいまでの対応となるため、ドアの外側の羽目板だけをホールソーでくり抜いてサイズを合わせることに。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

次にドアノブを貫通させる為、更にホールソーで攻める。
表からも裏からも攻める。けど刃がどうしてもあと一歩届かない。
そこで、ジグソーでくり抜くことに。

これでも刃がギリギリ届くかどうか

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

貫通しましたε-(´∀`*)ホッ

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ラッチが入る穴はボアビットで開けて、その金具が付くところはまたノミで彫る。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ラッチと本体の噛み合わせ。何とかバッチリ合った

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

こんな感じ。
ノブも復旧して次は、、、

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ドアの蝶番がちょっと小さいので、チリ合わせの前に交換。
蝶番が大きくなる分、ノミで彫ります。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

ツライチ✨

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

ラッチが引っかかる穴(名前知らない)をノミで彫ります。

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

金具付けて完成

木製だからか、ドアが湿気で膨張したりとかするのかな?
キツいところをグラインダーで削ったりなんかして、蝶番も取り付けて鍵付きの入口ドアが完成ヾ(*‘ω‘ )ノ

なかなか大変だった😂

これで殆どの予定していたリフォームが終了!

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

家帰ってTMCJの記念のハイチュウ(非売品)。
記念だし大事にとってたけど、2個あるし1粒食べた😋💓

MR2のコンテナハウス・プライベートガレージ・リフォーム・DIY・溶接に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

∑(ºωº`*)ガビーン

トヨタ MR222,858件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2

MR2

ミッションはとりあえず入るようになりました。3速は部品が出なかったので、少し硬いそうですずーっと外にあったので、フェンダーのクリアがボロボロに😹このまま構...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/07 12:42
MR2 SW20

MR2 SW20

【Snap&GlossyMeetinキラメッセぬまづ🎞️】出展されるredcometさんよりお誘いいただき行って参りましたSnap&GlossyMeet❗...

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/10/07 10:19
MR2 SW20

MR2 SW20

お久しぶりです。一年ぶりの投稿です。MR2は特にトラブルなく快調です。(画像は7年ほど前に撮ったものです)去年POTENZA入れたのですが、街乗りでこのま...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/06 21:50
MR2 SW20

MR2 SW20

お盆に身内が亡くなり昨日無事に49日法要が済んだので久方ぶりに相棒とドライブ🚗💨とくにあてもなく出たのですがふと海が見たくなって新潟まで来てしまった😅自分...

  • thumb_up 108
  • comment 7
2025/10/06 16:09
MR2

MR2

おすすめオイルはこのケンドルGT-110w-40です。精製する原油がペンシルバニア産という事で添加剤も少ない鉱物系のオイルなのに油膜保持性が高くて、何より...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2025/10/06 07:38
MR2 SW20

MR2 SW20

右リヤのロングハブボルトが1本折れていました。いつどこで折れたのか不明なので、気持ち悪い🤢。早めにロングハブボルトを打ち替えますわ。初めてのため、いささか...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/10/05 21:33
MR2 AW11

MR2 AW11

本日はオシカーズ鮎川自動車大博覧会に参加してきました写真は野蒜海岸です。SWと隣同士そういえば今すぐKissMeごっこやるの忘れてたじゃんけん大会で勝ち取...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/10/05 21:30
MR2 AW11

MR2 AW11

久々にMR2乗りました仕事に追われてトラクターとコンバインと軽トラしか乗ってなかったKOKCのツーリングに参加楽しんでばっかで写真撮ってない…帰り道家の近...

  • thumb_up 92
  • comment 3
2025/10/05 21:04
MR2 SW20

MR2 SW20

仕様変更純正ヘッドライトからRAYBRIGマルチリフレクターに交換しました。ずっとやりたかったこと出来て嬉しいキラキラでカッコ良き✨ヘッドライトはこだわっ...

  • thumb_up 82
  • comment 1
2025/10/05 20:12

おすすめ記事