シビックタイプRの霞城公園・蔵王コスモスラインに関するカスタム事例
2021年07月22日 00時10分
窓を開けて走りたい派なのですが、この時期はキツいですねー🔥
後この時期はフロントマスクが虫さんの歓迎を受けて大変なことに…😣
天気予報が変わる度に一喜一憂する日々
ツーリングで「蔵王コスモスライン」の一部区間を通過するのですが、車載動画にされている方がいらしたのでご紹介をば。
2021年07月22日 00時10分
窓を開けて走りたい派なのですが、この時期はキツいですねー🔥
後この時期はフロントマスクが虫さんの歓迎を受けて大変なことに…😣
天気予報が変わる度に一喜一憂する日々
ツーリングで「蔵王コスモスライン」の一部区間を通過するのですが、車載動画にされている方がいらしたのでご紹介をば。
5月の半ばから昨年の雹害修理に入ってましたが昨日2ヶ月半の修理期間を終え完了しましたフロントガラス交換、ルーフの修理モール交換、ボンネット新品交換、サイド...
この時期の昼間に作業するのは死を意味するので、夜間にすることにしました🫠HKSのブーコンとブローオフバルブの取り付けです🙌スーパーSQV4(シルバー):シ...