シビックタイプRの今日も一日お疲れさんでした(*^^*)・100000km達成・J'S RACING・値上げのお知らせ・新しい部品発注に関するカスタム事例
2025年10月22日 16時52分
大阪と走る事が大好きなイジり屋ですワ(^^) 酒飲んだ時とFD2&MC51に乗ると性格が変わるってよう言われとります笑 最近は転職も考えてチューニングショップの求人とか探しとりますワ〜 普段は1人でのんびり流したりする事が多いんですけどよろしゅうお願いしますd(^_^o)
皆さん、お疲れさんです(^^)
今日もあんま天気良うなかったですけど、用事あったんで少し走ってましたワ(*^^*)
てか、一気に気温下がり過ぎやろ笑
もう冬物の用意せんとナ〜(⌒-⌒; )
そしてとうとう…
総走行距離が100000km突破しましたワ〜(*≧∀≦*)
カウント瞬間を見た時、なんや少し寂しい感じもしたけどそれより嬉しさの方が多かったです
(*´∀`*)
まだまだ大事に乗ってきますヨ〜d(^_^o)
んで、早速計画しとった計画を前倒しで始めましたワ〜
ちゅーのも、とある日にj'sRacingさんのサイト見とったら一部の商品が11月の出荷から値上げするみたいで、僕が計画しとった部品も値上げの対象やったんで仕事の昼休みに電話かけて注文してまいましたワ笑
一部抜粋ですけど、結構色んな商品がソコソコな値段あがるんで欲しい部品がある方は10月中の注文をオススメしますヨd(^_^o)
そのうちの一つ目がフロントのタワーバーで、ボディ関係は1年以上ノーマルで乗ってから手を入れて行きたかったんで今まで我慢しとりました笑
不安要素は今組んどるM&Mさんのカーボンエアボックスに干渉せんかな〜って所なんですけどまあ、なんなりとしてみますワ(^^)
んで2つ目はリア用のタワーバーです(^^)
前だけ入れてバランスが崩れるものイヤやったんで思い切って前後で発注しましたワ!
こっちはトランクルーム内に組み付けるパーツなんですけど、トランク内に横一文字に組み付けるんで荷物も載せる時に少し頭使わんといけないのがデメリットかもですネ(⌒-⌒; )
まあ、走り第一やったらそんなのはどうでもエエ所ですけど笑
どっちもあんま長い納期では無いみたいなんで今から組み付けるんが楽しみですワ(*´∀`*)
てな訳でここまで見てくれてありがとうございます!
ほな、また〜(^^)/~~~