RX-8のラムエアダクト取付に関するカスタム事例
2022年05月01日 09時01分
ようやく夢のロータリーエンジン!!コツコツいじっていきまーす。基本自分でパーツ交換や整備します。無いものは作る!!暇見つけて作業するのが大好き。DIY好きな方一緒にいじりましょう!
タイヤ交換するついでに車高調整と自作ダクトからodulaのラムエアダクトに変更
吸気温度センサーとか色々邪魔がありましたが何とか付いた
ちょっと隠れ気味なのでナンバープレート少しずらそうかな??
2022年05月01日 09時01分
ようやく夢のロータリーエンジン!!コツコツいじっていきまーす。基本自分でパーツ交換や整備します。無いものは作る!!暇見つけて作業するのが大好き。DIY好きな方一緒にいじりましょう!
タイヤ交換するついでに車高調整と自作ダクトからodulaのラムエアダクトに変更
吸気温度センサーとか色々邪魔がありましたが何とか付いた
ちょっと隠れ気味なのでナンバープレート少しずらそうかな??
🥵🔥🔥🔥便利・快適仕様↓シートポジションの目印☆セミバケorバケットシートを使用してしると、乗降する時にシートを引いたり下げたりすると思いますが《“一発”...
エイトの正面顔は前期、後期問わず大好きです👍(写真のピントズレ申し訳ありません)距離も22万キロに到達。トルク感が日に日に衰えている感じはするものの、エン...