S660のDIY・ファン取付・エンジンフード内・エンジン周り熱対策に関するカスタム事例
2024年12月07日 11時55分
エンジンフード真ん中にファン取り付けました。
面倒くさい配線は全てエンジンフード内に持ってきてます。
無段変速装置を室内に取付。
将来的にサーモセンサーを取り付ける予定と耐久性なども考慮して室内に持ってきました。
少し走ってきました。
常に熱を排出してくれる為、渋滞にハマりましたが吸気温度も今の季節で40度下回ってました。
2024年12月07日 11時55分
エンジンフード真ん中にファン取り付けました。
面倒くさい配線は全てエンジンフード内に持ってきてます。
無段変速装置を室内に取付。
将来的にサーモセンサーを取り付ける予定と耐久性なども考慮して室内に持ってきました。
少し走ってきました。
常に熱を排出してくれる為、渋滞にハマりましたが吸気温度も今の季節で40度下回ってました。
なんでも頼りがある、カーショップ屋さんです!😊今から車高調導入して下げます!!それではまた後ほど投稿します🫡バイバイ今の車高👋
s6のユーザー車検に来ました☺車台番号が意外な所に(^_^;)この前アクティ通したので心に余裕あり1回目はアウト(^_^;)しまった❗️フロントのパリピL...
休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶「おはダイラ🗻」へ久し振りに「真っ黒な富士山😅」いつもより少し離れた駐車場でcoffee☕️Break今日も暑い😅ですね
信貴山朝焼けレーシング⛰️早起きGG2台。気温24度早起きした甲斐がありました^-^信貴山毎週2回走ってる主のgogoレッドさんコーナーリング速すぎ^-^