カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例

2024年09月23日 20時15分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ カプチーノ EA21R

静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業終わりは夕立で・・・

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

数日前からの作業をまとめて・・・

まずオーブンにして・・・

正確には屋根を外して・・・

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

作業スペースはハイエースのリア。
ベッドキットなら傷もつかずに安心です。

ハイエース便利!

ここで1つ、予定変更のご案内。

屋根、元々は盛大に加工するつもりでしたが、小加工にとどめることにしました。

まず屋根を前後に伸ばすことを考えてました。雨漏りしにくくする、屋根の一体感を出すのが目的でした。
しかし、屋根の金具?で固定する際、屋根が意外と上下するためクリアランスが必要になり、逆に一体感が下がる可能性がある、そして重くなり、強度の確保も難しく、屋根の着脱がしにくくなってしまう・・・
そして、FRP屋根に変更しても前後からの雨漏りは無く、追加での雨漏り対策も不要・・・

あと屋根の丸みが気になっていたので、角にエッジを付けようと考えてました。
しかし、トヨシマクラフトの真ん中凹んだ屋根で、気になってた丸みが大きく改善されました。ここからエッジ作っても大きく改善されず、重くなって屋根の着脱がしにくくなる・・・

今回FRP屋根導入の最大の理由が屋根の着脱をしやすくすることなので、それを最優先することにします。
FRP屋根、自分の足的に結構ギリギリな重さだったもので。

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で小加工はモールの取り付けになります。

まずは前。
こんなモールを買ってみました。

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

断面はこんな感じ。

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

純正屋根により癖になってたゴム部分が見事に隠せます。

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

あとは横。

丁度良いモールが無かったので、手持ちのモールをカットして、接着して・・・

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

モールを屋根に接着していきます。

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

しかしハイエース便利過ぎ・・・
今回の作業が素晴らしくしやすくなりました。

が・・・

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

急に雨が降りだしました。

モールは途中ですが、急いで屋根を取り付け。

やはり着脱時間はとんでもなく短くなってます。
便利!

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そして、横のモールはこんな感じ。

雨どい?みたいなのを付ける感じです。

純正屋根にも横にモールが付いてます。
屋根から流れてきた水がガラス側に流れにくくする雨どいの役目があるらしいです。
それを大きくする感じです。
ガラスやAピラーの境目に直接水が流れなくなるので雨漏り対策になる、そして雨の日でも少しガラスを開けやすくなるってのが狙いです。
便利!
上手くいけばね。

カプチーノのFRPルーフ・トヨシマクラフトに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そしてこの直後、雨が急に本降りに。

純正屋根だったら時間的に間に合わずヤバかったかもです。

FRP屋根、自分にとっては素晴らしく便利です。

スズキ カプチーノ EA21R5,919件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

連休もあっという間に終わってしまいましたね…😅昨日(10/13)は平日お休み倶楽部・祝日版という事で、この方とちょっと遠くまでツーリング楽しんできました〜...

  • thumb_up 86
  • comment 5
2025/10/14 13:08
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

日曜日ですけど、お友達とOC行って来ました😊何時も道の駅、離れてしまった😅知らない方がべらくたさんの、隣に😳全体図1😳全体図2😳写真はこれしか撮ってなかっ...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/10/14 12:54
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

たくさん積まれた木材🌳偶然見かけたので📸あてもなくブラブラするのも良き👍遠目ではわかりにくいですが、バンパーの飛び石が目立つように😓走らせてナンボのもんじ...

  • thumb_up 102
  • comment 4
2025/10/14 06:46
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

以前に投稿してる車両ですが、ナンバー登録に挑戦。ハードルは高いです😅💦ナンバーを取得するためにエアロをほとんど外します。イベント用にこのフォルムでもいいで...

  • thumb_up 115
  • comment 5
2025/10/13 23:53
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

自宅のガレージです。息子が乗るために製作したターボエッセとツーショット初心者マークの付いたターボエッセ😁会社の駐車場です。温存していた純正サイズのTE37...

  • thumb_up 113
  • comment 2
2025/10/13 23:13
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

久々の投稿!エンジン降ろす準備中!エンジン降ろし1エンジン降ろし2室内塗装1室内塗装2エンジンルーム塗装下廻り塗装リア下廻り塗装アーム塗装アーム塗装2アー...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/13 22:27
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

こんばんは😊昨日カプチーノMT、オープンカフェ2025に参加しました❗️全国から200台を超える⁉️カプチーノが集まりました👍一日有意義に過ごす事ができま...

  • thumb_up 166
  • comment 13
2025/10/13 21:42
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

オープンカフェ旅行記その3OCの後は、琵琶湖のそばの瀬田まで戻り後泊。今回はせっかくだから美味しいものを食べようと、OC参加申し込みと同時に近江牛を頂ける...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/13 21:10
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

オープンカフェ旅行記その2今年も無事に参加できました。当初は雨予報でしたが、今朝は安城市を出た時から曇り空。なんとか天気は持ちそうな予感。今年はキャンペー...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/10/13 20:47

おすすめ記事