ミラジーノのパワステフルード交換に関するカスタム事例
2021年08月11日 15時58分
平成18年の10月からジーノに乗っています。少しずつ自分好みの車に仕上げていきます。平成20年2月にターボエンジンに載せかえしました。合わせてecuチューニングもしているので随分と速くなった。
パワステフルードを交換しました。
スポイトで抜いてフルードを入れてエンジンをかけて、スポイトで抜いてフルードを ってのを数回繰り返しました。
2021年08月11日 15時58分
平成18年の10月からジーノに乗っています。少しずつ自分好みの車に仕上げていきます。平成20年2月にターボエンジンに載せかえしました。合わせてecuチューニングもしているので随分と速くなった。
パワステフルードを交換しました。
スポイトで抜いてフルードを入れてエンジンをかけて、スポイトで抜いてフルードを ってのを数回繰り返しました。
キレイな腹下…若干冬走行の影響(錆)は出てますね。。。さて、お漏らしですねクーラント液のみならず、エンジンオイルまで…まずはクーラントの液漏れから↑こいつ...
昨日戻ってきたミラジーノをちょっとドライブ。なかなかオイル漏れの場所が分からず、いろいろ調べてもらったら、オイルシールのOリング付近から漏れていたらしく、...