masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例

masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例

2021年03月20日 17時28分

masaのプロフィール画像
masa

自分以外の車もアップし勝手にうんちく言わせてもらってます。 相互フォローご希望の方はコメントいただけると嬉しいです。 絡みのあるフォロワー様を大事にしたいので(コメントや、いいね を押して頂けるフォロワー様)絡みのない方は削除する場合があります。ご了承ください🙇‍♂️

masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんわ🌙

もうバレてるかもしれませんが一応お披露目です😊
そうです。50プレジデントです😁10年くらい前にやった50プレジは黒でしたね😊

白もまたカッコいいです👍

masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

風格はありますね😌

masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

やっぱりロングボディが欲しかったですね。

シーマならこれで充分ですがプレジデントともなればやはりちょっと後席が狭すぎますね😅

masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これはこれでとても良いクルマですがライバルのセンチュリーと比べると‥‥‥

ちょっと次元が違いますね😅
個人的な意見ですけどね😌

masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
masaさんが投稿したいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・ピックアップチャレンジ・プレジデント・フラッグシップカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そのほかのカスタム事例

ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/09 12:03
トールカスタム

トールカスタム

皆様こんにちは😃白トールちゃん、朝コンビニ出て走り出したと同時に、右リアタイヤやから、パタパタと大きい音と振動がし始めて、バーストした?って思って確認する...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/09 12:02
S1 ハッチバック

S1 ハッチバック

ミニカーみたい(^^)長野県蓼科園地・野外音楽ホールグーグル消しゴムマジック進化しててマジに消える(^^)こりゃ魔法だ。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/09 11:57
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

そういえばコプラスヘッドライト付けました!

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/09 11:56
ブルーバード 510型

ブルーバード 510型

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/09 11:55
ビート PP1

ビート PP1

メタルかな〜加速時だけなんか嫌な音する…やだなぁ

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/10/09 11:52
シビック FK7

シビック FK7

後輩のトムス仕様86

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/09 11:48
レジアスエースバン GDH206V

レジアスエースバン GDH206V

変わり映えしない写真ですが😁ついつい撮影してしまうので😁お付き合い頂けると幸いです🙇‍♂️

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/09 11:48
M3 クーペ BL32

M3 クーペ BL32

USウィンカーポジションコーディング。いつもお世話になっているショップ様にて施工していただきました。USデイライトコーディングもするのが定番ですが、レンズ...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/09 11:46

おすすめ記事