GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例

2025年02月23日 22時00分

R〜2のプロフィール画像
R〜2レクサス GS F URL10

HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC 直6 3000cc ツインスクロールターボ 2シーター 時代に逆行する言わば【ラスト・サムライ 】なのです。 この車を「絶滅危惧種」として敬遠する者は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りれば皆笑顔に。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どもっ、、R〜2です、、
何時もお付き合いありがとうございます、、

日本海側は大寒波で大変な大雪に、、

現地の皆様、、
呉々もご自愛くださいませ、、

南関東方面には何故か雪が降らない、、
大雪で苦労されている方々には申し訳無いくらいです、、

まるで日本アルプスが雪雲を遮断し、、
壁になってるみたい、、

シーズンに一度くらいは雪景色を見たいと思うのは、、

不謹慎なのでしょうね、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

巷は振替含め三連休、、
自分は普通に二連休、、

すっかり金さん銀さんばかりを下駄がわりにしてしまいまして、、

何故なら、、

通勤や買い物、送り迎えは、、
軽自動車が最高に便利、、

なんですよ、、

気がついたら、、

三週間ぶりにGSFに火を入れました、、

バイクや車を買うと必ず訪れる、、

奥多摩周遊道路、、

GSFでも、、やっぱり来ちゃいました、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

急遽、、
三連休の穴場スポットを探して、、
こうなりました、、

外は微かな風で、、
寒いは寒いのですが、、
太陽はポカポカ、、

シーズンオフとは言え、、

澄んだ空気と、、
光と風で湖面がキラキラ、、

気持ち良き、、
やはり大自然は素敵だなと、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

水は少ないのかな、、
最近は雨降らないし、、

東京都の大事な水瓶、、
ひと昔前の様な水不足にならない事を祈ります、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

奥多摩湖を形成する、、

小河内ダム、、
『おごうち』と読みます、、

東京市の時代に作られたダム、、

ダムを作る為にはまず、、

道路を作り、、トラックを走らせ、、
線路を作り、、鉄道を走らせ、、
トンネルを作り、、橋を作り、、

壮大なプロジェクトだった様です、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この景色に見覚えありませんか、、

そう、、

映画 シン・仮面ライダーの撮影現場の一つ、、

仮面ライダーとクモオーグの死闘が撮影された場所なんです、、

シーンにより秩父の滝沢ダムも使われている様ですね、、

クモオーグとの激闘の末、、

サイクロンでルリ子とタンデムで立ち去るシーンも記憶に残っています、、

現実は、、

先は、、行き止まり、、
そもそも、、車両乗り入れ禁止、、

なんですけど、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バイクといえば、、

若い頃、、走り屋をやってた頃は、、
正丸、、大垂水、、奥多摩に通ってました、、

空き缶潰したバンクセンサーで、、
膝から火花だして遊んでましたね、、

あの頃は走りに夢中で、、
観光なんて全くしなかったのに、、

今日はパノラマレストランで、、
山菜そばを頂き、、

奥多摩湖の景色を堪能ました、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最終目的地はココ、、

道の駅 こすげ、、

可愛らしいロータリーが、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

奥多摩源流 小菅の湯、、

奥多摩湖周遊道路を途中左折し、、

暫く峠道を行くと、、

山の麓に道の駅、、

因みにここは山梨県なんです、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

埼玉県→東京都→山梨県、、

渋滞と高速を避けた下道、、
三都県をまたぎながら峠ドライブできました、、

Fで高速を使わないなんて、、

とは言わないで、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

何故かヤギが日向ぼっこ、、
のどかやなぁ〜、、

小菅村の名物、、

熱々のチャーちゃんまんじゅう、、

からの、、

あまおうソフトクリーム、、

も頂き、、

何故か冬でも食べたくなる、

ご当地?ソフトクリーム、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

GSFは大柄な車両ですが、、

マニュアル&スポーツS&slalomで峠道をクイックに楽しめました、、

やっぱFは面白いっ、、

峠であっても、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

偶には、、
てんた♂&つきみ♀にお土産を、、

と、、

足キック対応、、
またたび入りおもちゃ、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

つきみ♀が気に入りスリスリ、、

偶には良い物くれるニャン、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

オマケ、、
小河内ダムの仮面ライダーロケ、、
拾い画像ですが、、

昭和の仮面ライダー、、

VS

ショッカー&蜘蛛男、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

シン仮面ライダー、、

VS

ショッカー&クモオーグ、、

撮影現場をオマージュしてるんですね、、

GS Fの3週間ぶりのエンジン始動・奥多摩湖周遊道路・小河内ダム・シン仮面ライダー・道の駅こすげに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

仮面ライダーとルリ子がサイクロンで立ち去るシーン、、

あー、、
車両乗り入れ禁止です、、

あー、、
その先は行き止まりです、、

レクサス GS F URL102,053件 のカスタム事例をチェックする

GS Fのカスタム事例

GS F URL10

GS F URL10

GSFが手元に来て早1週間ちょっとガソリンスタンドによる頻度が多くなりました。乗っている感じ35GT-Rのセダン版な感じがします。リミッターが効くと160...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/13 19:30
GS F URL10

GS F URL10

掃除してたらドアポケットから前オーナーのメンエス会員カードが出てきました

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/13 19:27
GS F URL10

GS F URL10

朝写ん📸馬場に描かれてある手塚治虫ワールド壁画🖼️気になってた場所とりあえずミッションクリア👌素晴らしい壁画の前で酔い潰れとる😂そのまま眠らない街へ🚗この...

  • thumb_up 151
  • comment 9
2025/10/12 19:29
GS F URL10

GS F URL10

久しぶりの自主練ボチボチタイヤを考えなければ…今年は峠通いで、ヘリが早かった😅色々タイヤあるけど、まぁそれなりに楽しく攻めれるし、ロードノイズも静かだしコ...

  • thumb_up 97
  • comment 7
2025/10/12 18:00
GS F URL10

GS F URL10

そこそこ深リム?このホイールだとこのリムの深さが限界😫フロントはもう少しリムの深さが欲しかった😭まぁ気に入ってるから良いんですけどね〜

  • thumb_up 93
  • comment 11
2025/10/12 05:36
GS F

GS F

お題が深リムだったから我が家のリム達GS君、フロントはキャリパーパツパツだからノーマルアームの限界かなリアはもうワンサイズ深くしたい😅嫁車は、フィットの中...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2025/10/11 22:44
GS F URL10

GS F URL10

深リム過去画像後ろに居るのは一郎今は全くの別モノ😺🩷今はリムなし🍐LMに戻そうかな😂右端の反ってるビヨンドは三郎だなw

  • thumb_up 183
  • comment 18
2025/10/11 18:41
GS F URL10

GS F URL10

純正OPのオレンジキャリパー🍊

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/11 11:43
GS F URL10

GS F URL10

L10系GSの日なのでやっと解放します今月は待ちに待ったGSMT!車も人も万全ですあ〜きっと去年みたいに帰って即効で車高下げるんだろうなぁなんて考えながら...

  • thumb_up 103
  • comment 9
2025/10/10 19:02

おすすめ記事