スカイラインクーペのCPV35・アルミラジエター・ファンモーターに関するカスタム事例
2025年09月15日 22時16分
落ち着きのないオジサン予備軍(気が付いたら既にオジサン)ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。 車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビア→ワゴンRワイド→ECR-33スカイライン→Y34セドリック(現在)でしたが、現在はやっぱり落ち着けずV35スカイライン♪
来年の車検でミッションとデフオイル換えたりとケミカル関係で手を入れる予定だったが、ラジエターのカシメから少し染み出しはじめたのが気に入らないし夏場の水温も段々厳しくなってきたので予定を変更してKOYORADのアルミ2層タイプをぶち込む方向で予算を立てる😅
ラジエターもそうだが20年越えなのでファンを降ろすついでにファンモーターも換えたい😄
ホース類は一度換えてるので現状確認で考える😅
純正だと今は3万前後の2個だし、社外品にするか思案中😰
冷却水もラジエター換える予定じゃなかったから換えて数百キロしか街乗りしてないので半分だけ新品入れて半分は再利用するかなぁ😅
DラーだけどラジエターもファンモーターもBILLIONのクーラントも持ち込み😄
チューンドは何もしてないが、タイミングチェーンとテンショナーも換えてるし、クランクとカムのセンサーも換えたし、燃料ポンプとキャニスターも換えたしラジエター換えればまだまだ乗れるなぁ🙆
あと気になってるのはファンコントローラー😄
付けるにしてもファンモーター換えない事には😅