MR2の夏の空と愛車・毎月20日はSW20の日・ドライビングシューズ・シューズクロークに関するカスタム事例
2025年08月20日 06時29分
お題【夏の空と愛車】《MR2編》
&【毎月20日はSW20の日】投稿です👍
先日のアマルフィでの朝活📸です👍
エブリイでのお題投稿みたいに入道雲がなく、あまり夏っぽくないんですが…🤣
話変わりますが、先日の投稿でも少し紹介したドライビングシューズです⇩
右側の赤い方が奥さんに先日プレゼントしてもらった“ミズノ”のドライビングシューズ✌️
左側がいままでMR2乗る時によく履いてた“DIESEL”のスニーカー😄
“DIESEL”もかなり運転しやすかったんですが、
やはり“ドライビングシューズ”って謳うだけあって“ミズノ”は更にイイ感じです👍
共通するのは、踵からアッパーまで巻き上げられた薄めのソールですね😌
私もともと靴が結構好きで…30足以上はあるかなぁ🤣
友達には「イメルダ夫人か⁉️」って言われた事があります😅⏪️若い人には分からないと思いますが…
でも、アクセルとブレーキのペダルの間隔が狭いMR2を運転する時は、結構靴の選択肢が限られちゃうんですよね🤣
まぁゴツいブーツ以外なら、運転できない事はないんですけど…
シューズクローク⇩こんな感じ
靴もクルマも好きな物は大切にしてます👍
竹炭シート敷いてスノコの上に靴を置いて、
除湿器を稼働して、湿気&臭い対策は万全なシューズクローク✌️
床と1段目&2段目は奥さん&娘の靴です😄
背の高い私の靴は3段目以上の棚です😆
右側半分は奥さんのですよ😉
ヒール履く趣味はありません🤣
MR2のペダル間隔、こんな感じです👍
アクセルとブレーキ、結構近いんです😅
ゴツいブーツだとアクセルとブレーキ一緒に踏んじゃいます🤣