MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例

2019年10月18日 01時36分

でんくまのプロフィール画像
でんくまマツダ MPV LY3P

【Team's Lowgun北海道】 【北海道○くま連合協会】

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

RX-8 前期AT用パドルシフト付ステアリングに交換しました😁

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

みんカラ等でパドル有効化配線の方法など投稿ありますが、電装屋なので自分で仕組みがわからないと納得しませんw
しばし配線図とにらめっこ

これはRX-8

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こっちはLY

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

とりあえずLED打ち替え😁

LYのイルミに合わせて赤から白に
変わったLEDで基板裏側に裏返しに固定して基板の穴から照らす仕組みでした

そんなLED無いので2012を裏返しに半田付けします

自分には2012のサイズは辛いw

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

(間違いを見つけたので修正しました)
RX-8 のステアリング配線はこんな感じ

8は8ピンコネクタですがLYは10ピンコネクタです
端子を抜いてLYの10ピンコネクタを移植する必要があります

あとパドルはアップ/ダウンの抵抗値の違いをTCMが読みとって判断する仕組みなのてまそのままは使えません

あとゆくゆくクルコンスイッチも有効化したいので共通になっているLはCOMのまま残したい

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

LYはこんな感じ

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

LYのマニュアルモードの配線図

アップ/ダウンスイッチが押されるとスイッチを通してアースに落ちる感じでなので

こんな感じで割り込ませてパドルで同じ事ができれば🆗

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

パドル回路は元々はアップとダウンの抵抗値の差をTCMが読みとって判断する仕組みなのでそのままでは使えません

L(青)はクルコンスイッチも繋がっているので、後々クルコンスイッチを使えるようにするときのためにこのままにしておきます

図のようにR5、R6、R7の抵抗を削除してR5を直結して
ダウンスイッチから配線を追加して(自分は線色をYにしました)パドルダウンとし、G/Wはパドルアップとしました

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

右ステアリングスイッチ基板にパドル回路がありR5、R6、R7があります

3つの抵抗を取り外してR5のパターンを直結

あとは左右の基板を繋いでいる黄色い配線から分岐させればそれがパドルダウンになります
追加した配線には他の配線と同じ端子を付ける必要があります
自分は025型端子を少し加工して使いましたが
LYステアリングの端子を切って繋ぐのが手っ取り早いかと

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

8ピンコネクタからLYの10ピンコネクタを移植するために端子を抜きます

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こんな感じで端子を全て抜いて

LYの方も同じようにして外した10ピンコネクタをこちらにつけ直します

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

こうなるように
コネクタに端子を挿していきます

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

インフレーターはLYのをそのまま使えるとちょこさんから教えていただいたので移植

MPVのチームローガン北海道・RX-8用ステアリング流用・北海道◯くま連合協会に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

クロックスプリングに繋がる車両側コネクタのV(紫)とBR/R(茶/赤)をカットしてステアリング側の配線を延長してシフトスイッチの配線に割り込ませて…

ちなみにワタスは社外ナビにして別のユニットでフロント、サイド、バックカメラ使えるようにしているのでステアリングのカメラ切り替えスイッチ無くても大丈夫ですが、MOPナビの場合はカメラ切り替えが出来なくなってしまいますので
ここでカットしたBR/Rの車両側配線と、ステアリングに繋がるコネクタのW/R(白/赤)から分岐させた配線に適当な自動戻りスイッチを付ければカメラ切り替えとして使える筈です…

とりあえずパドルは使えるようになりました…

ここからさらに一工夫します…

マツダ MPV LY3P12,187件 のカスタム事例をチェックする

MPVのカスタム事例

MPV LW3W

MPV LW3W

整備記録の為投稿エネオスバッテリーからカオスにエネオスバッテリー4年半も頑張ってくれました🥲個人的に最強バッテリーだったなありがとう次のバッテリーも長持ち...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 14:07
MPV LW3W

MPV LW3W

またまた劣化で、サイドマーカーの台座のゴム部(赤い箇所)破損しています。下側から見てもこの通り。材料を探したが良きものがなくて。ダイソーのまな板が、5ミリ...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/10/07 06:51
MPV LY3P

MPV LY3P

雨上がりの楽しみ♪最近おサボリしてる割に良い弾き方だね😄週末は義母の様子見に帰省してました。帰省したら必ず立ち寄るうどん屋さん。味は変わらず美味しいけど…...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/10/06 20:44
MPV LY3P

MPV LY3P

皆さま、いつも大変お世話になっておりますm(__)mそんなこんなで、全オフが来週末に迫って来ました❗️当日まであと2週間❗️❗️( ̄◇ ̄;)イチニチスギ...

  • thumb_up 113
  • comment 4
2025/10/06 19:55
MPV LW3W

MPV LW3W

ピンストの劣化で剥がして、1週間。剥がした後は、汚れと粘着があるためにキーパーファイナル1で綺麗にコーティング。先日、カットしたピンスト。どちらから貼るか...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/06 06:53
MPV LY3P

MPV LY3P

以前に落札していたAutoExeのフロアクロスバーを取付けました。このバーは三列目シートに取付けますが、取付け後にまだ3キロ位しか走行していませんが、以前...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/10/05 15:21
MPV LY3P

MPV LY3P

ヘッドライトの軽微なヒビと黄ばみ落とし🧐普段は耐水ペーパーからのコンパウンドでひたすら磨いてだけどスチーマーが気になってやってみました🤪結果、動画みたいに...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/05 09:17
MPV LW3W

MPV LW3W

劣化したピンストを剥がします。ドライヤーを用いて剥がすだけ。ここまでで、30分。(●´ω`●)結果、1時間で右側終了です。左側もやっぱり1時間で終了٩(^...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/10/05 07:52
MPV LY3P

MPV LY3P

今回は忘れずにキリ番ゲットお題提出おすすめオイルスピードハート❤️

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/04 17:50

おすすめ記事