プリウスPHVのプリウスZVW52・GRスポーツ・11月もよろしくお願いします・エアロ製作に関するカスタム事例
2025年11月21日 17時39分
ご覧頂いている皆さん、ご無沙汰しております。 暫く前になりますが、かつて「トシPHV」のアカウント名にて、私なりのGRスポーツのカスタムを投稿させて頂いておりました「トシ」と申します。 当時フォローしてくださっていた沢山の方々、その節は有難うございました。 また暫く振りにCTに帰って参りました。もちろん、私もGRスポーツも相変わらず元気にしてます。 懲りずにまた、私なりのカスタムを、私なりに投稿させて頂きたいと思いますので、よろしくお付き合い願えたら、と思います。
皆さん、おつかれ様です😽
早いもんで…また週末がやって参りました…
さてさて、本日のMy GRですが…
いよいよ、完成へのカウントダウンへ…😊
まずはディフューザー装着前、取付面の磨き🤩からです。
純正のフィンが切り取られ、何となく薄っぺらい感じ、がしますね😅
イヤイヤいやいや…
何も語る必要はないですね😌
オリジナルカナードとの絶妙なフィッティング精度…
寸分の狂いもない継ぎ目チリ。
この重厚感。
さりげなくシンプルに…
純正の様で、純正ではないこだわり。
まさに思い描いてた通りです😭…
まるで鏡のように秋空と紅葉🍁を映し出すリヤバンパー。
そしてそこにそびえるディフューザー。
ガナドールマフラーのために、FRPにて「型」から作成し直したオリジナルアーチ。
左右に、完璧に均等なマフラーアーチ。
その仕上がり、見るたびまさに「ため息😮💨」です😭
そしていよいよ、明日完成、納車となります😊
ほんとたくさんの方々に、「ありがとう」です😭
