ハイエースバンのDIYに関するカスタム事例
2021年11月29日 09時20分
おはようございます。先日のリアに続きフロント🦵です。
スタビリンク、タイロッド、RCジョイントは玄武さん😎
トーション、Fスタビライザーはオレンジ🍊
フラフラは無くなりました。
脚とボディ補強もあいまってカチカチのクルマになりました。
アライメントもしっかり調整して頂き真っ直ぐ走る様になりました。
アライメント行く前は、フラフラでやばかったですが
脚触るとアライメント大事ですね😎
2021年11月29日 09時20分
おはようございます。先日のリアに続きフロント🦵です。
スタビリンク、タイロッド、RCジョイントは玄武さん😎
トーション、Fスタビライザーはオレンジ🍊
フラフラは無くなりました。
脚とボディ補強もあいまってカチカチのクルマになりました。
アライメントもしっかり調整して頂き真っ直ぐ走る様になりました。
アライメント行く前は、フラフラでやばかったですが
脚触るとアライメント大事ですね😎
ハイエース2号機100系ヘッドカバーパッキン交換プラグホール横のネジ部から漏れてる200系に比べてめんどくさい。運転席カバーが取れない。。。取るにはハーネ...
東京箱愛會です。今日は金さんに誘われて会長と2台で上尾のオールジャンルの集まりに参加させてもらいました!全然写真撮ってないですが生脚すごかったです😅金さん...