GR86の兵庫ドライブ・横からのアングルに関するカスタム事例
2025年07月20日 23時02分
ほぼ無言フォローで、失礼します。 GR86については、息子の車で、ほとんど勝手に少しずつ弄って(やっても車屋でしてもらう位で、ポン付け位しかできません)、また、息子の了解を得て、たまに乗っては自己満足しています。 皆さんの車を参考に個性を出していけたらと思っていますので、おススメがあれば、コメント等いただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いします。
同じく、昨日ですが…
次のお出掛け先、兵庫編(その3)!
よろしければ、その1から、ご覧くださいね!
見晴らしが良いです!
(途中)
まだ、紫陽花が咲いてます!
先程の東神戸大橋がここからでも遠くに見えますね!
大学のとき、よく見慣れた山も近くにあります…
エアコン効いていれば、気持ち良いですが、自販機と案内モニターあるのみでした…
以上、東六甲展望台で、兵庫へのドライブ約200kmのツーリングでした!
大卒後、車関係で兵庫へは、Studie位しかあまり出掛けるとことなく、疎くなってました…
今日は、朝早くから遅くまで、仕事していたので、疲れて寝落ちしても良いように、いつ終わるか分からない情勢をテレビ視聴しながら切り分けてさせてもらいましたが(疲れるなら、遠出すんなやと言わないでくださいね)、飽きずにご覧いただき、本当にどうもありがとうございました!