190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例

2022年05月27日 18時40分

コンチのプロフィール画像
コンチメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

制限かかって気持ち悪いので辞めました👋

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

たまたまよそ様のベンツと重なり新旧コラボ。
Cクラスでしょうか、Eクラスでしょうか?
見分け方のコツ教えてください。

✇ ✇ ✇

芝浦4丁目
旧海岸通り 高浜橋北詰交差点付近。
後方のトラス橋は廃線になっている東海道貨物線。羽田空港アクセス線として活用されるようですが、まだ本格的には工事が進んでいません。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1985年。
映画「タンポポ」からの1コマ。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてラーメン店(来々軒→タンポポ)として使われたロケ地「ホルモンはるみ」跡地。
付近一帯の古い家屋は4〜5年前全面的に撤去されて現在更地になっています。そのうち大きなビルでも建ちそうです。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2013年。
隣の「シーパラダイス」という焼肉屋に興味津々でしたが、この時はもう営業していなかったと思います。結局行けずじまいでした。
「ホルモンはるみ」は場所を変えて現在も営業中。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

1985年。
映画撮影のために看板外したんでしょうかね。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2022年
田町駅方向。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

1985年 田町駅方向。
かまぼこ型の建物は芝浦スケート場。1933年開業、1960年にはリンクが撤去され倉庫に転用、1986年に解体。この画像は解体される直前ですね。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

2022年
高浜橋から東京湾方面を望む。
架替工事が終わったので近いうち迂回路の仮橋も撤去されます。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

1985年
架替前の高浜橋は、片側だけ歩道が異常に狭く、歩行者&自転車泣かせの不便な橋でした。

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

2022年
芝浦3丁目 百代橋
夜になると柵がこのように見えて可愛い橋です笑
👻👻👻👻👻👻👻👻

190シリーズのロケ地探訪・定点撮影・今と昔・芝浦に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

1978年頃
映画「鬼畜」から。
この頃はまだ視界を遮る建物が少なく、貿易センタービルがここからもよく見えます。ほんの何秒かのシーンですが、後ろで釣りしている人たちもエキストラでちゃんと演技しているんでしょうね。
アパートのベランダに干してある布団や洗濯物は撮影用なのか日常風景なのか分かりません。

中央後方の白い建物は森永本社。健在ですが今では周りに圧倒されて目立たないビルです。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,878件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

サンデーメカニック先週、先々週とリヤブレーキの固着を解消するためリヤブレーキキャリパーのOHを行いました…(^^)そうしたらフロントブレーキはどうなのか?...

  • thumb_up 129
  • comment 11
2025/07/27 23:03
190シリーズ W201

190シリーズ W201

7月26日(土曜日)Bさんガレージ訪問少し涼しくなってから行動開始夕暮れ時に平塚ベース(ウィルコーポレーションさん)に到着しましたAki号とそっくりな19...

  • thumb_up 138
  • comment 11
2025/07/27 02:16
190シリーズ W201

190シリーズ W201

アフター淺間サンデーミーティングイベント終了11:00午後の部スタート淺間ハイウェイの六里ヶ原P一般的な気圧状況での気温変化ここは標高1,300m✖️0....

  • thumb_up 136
  • comment 10
2025/07/21 10:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

浅間サンデーミーティングに参加してきました。暑すぎてほとんど画像ありせんけど、見たことない車がいっぱい。票の取りまとめ(でも1人)の結果、ドイツ車部門の人...

  • thumb_up 109
  • comment 14
2025/07/21 09:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

7月20日(ダイサン日曜日)淺間サンデーミーティングテーマ車両ドイツ🇩🇪北欧イタリア🇮🇹フランス🇫🇷避暑地北軽井沢の鬼押出し園第四駐車場地元の自治体が主催...

  • thumb_up 133
  • comment 10
2025/07/21 02:27
190シリーズ W201

190シリーズ W201

連休初日夕方スタンドでガソリン満タンやっと明日の準備が整いましたそぉ!明日は『淺間サンデーミーティング』先月は荒れたお天気で中止…‼️今月に繰越しになりま...

  • thumb_up 116
  • comment 14
2025/07/19 19:57
190シリーズ W201

190シリーズ W201

車庫でゴニョゴニョ…(^^)先週の事ですホイールは外して洗うが基本…⁉️そのように教わりました左リヤホイール内側が他のホイールに比べて極端に汚れていました...

  • thumb_up 145
  • comment 8
2025/07/16 20:19
190シリーズ W201

190シリーズ W201

毎日普段使い車として酷使される190E2.0。流石に国産HV車と混じって渋滞にハマるのは、クーラー的に辛い季節です。乗っている間は水温計を眺め、降りたらボ...

  • thumb_up 90
  • comment 10
2025/07/16 08:58
190シリーズ W201

190シリーズ W201

7月12日(土曜日)所沢ベースはコスワースDay見渡す限り190E16V系大集合‼️ここならAki号もスンナリ馴染みます前後左右全てがコスワースエンジンシ...

  • thumb_up 136
  • comment 6
2025/07/13 23:35

おすすめ記事