IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例

2020年05月31日 15時58分

クラキン.7のプロフィール画像
クラキン.7レクサス IS F

161アリスト(MT)>IS F カスタムは休憩中 趣味で20系ISシリーズの内装フルLED打ち替え30台以上施工

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーボン備忘録😇

今度はメーターフードの作り直しです
両面テープを折り目の所にポイントで使ってみました
両面テープの上には塗布しないようにノンパラを薄く塗布しクロスを貼り付けます
このまま裏側をマスキングテープで固定してマスキングテープの上をカット
これでクロスがほどけません
このまま1日置きます

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

翌日ノンパラを全体に塗布します
また1日置きます

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

翌日インパラを全体に塗布します
だいぶ樹脂の厚みが出ます
またまた1日置きます😅

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

翌日に硬化を確認したら余計なクロスを削り落として整形します
さすがに手研ぎは死ぬのでランダムアクションサンダーで大まかに削りました
2mm残しで削ったらそこからは120番に当て板して手研ぎです
慎重にキワを見ながら削り出したら600番で表面を軽くならします
まだ表面はボコボコです

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さらにノンパラを塗布します
エッジの部分にもうすーく塗布しておきます
そして1日置きます😂😂

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

翌日全体にインパラを盛ります
ここでなるべく平面にしたいので流すように盛っています
ただし盛りすぎは注意
この辺は感覚だと思います😅
またまた1日置きます😫😫😫

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

翌日裏側に流れた樹脂を除去しエッジ部の垂れた樹脂を研ぎ出したのち600番で表面の面を出していきます
ここの面の研ぎで仕上がりが決まるので水で濡らしつつ指で触って面が出ているか確認しながら研ぎ出します
樹脂が薄いところやエッジはクロスまで削ってしまう可能性が高いので慎重に慎重に面を出していきます
クロスまで削ってしまったら窓から投げ捨ててください😇😇😇
面が出たら1000番で表面を滑らかにします
これで塗装準備は完了です
パーツによってはここで車体に付けてみてフィッティングを確認します
なおクロスを削ってしまいそうだけど面が出ない場合はもう一度インパラ盛ります
そして翌日研ぎます
面が出るまで繰り返します

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

脱脂をしてクリア塗装をします
自分はクリアの深みが好きなので室内パーツでもウレタンクリアを使用しています
ラッカークリアは乾燥時に痩せるし硬化後もやわらかいし深みも輝きも違うのでオススメしません
高いですがせっかくここまで苦労して形にしたので妥協しないほうがいいっす🤣
イサムのウレタンクリアを愛用しています

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

3回に分けて吹きます
1.捨て拭き
2.表面がツブツブになるくらい吹きます(まだ薄いです)
3.一気に垂れる直前まで吹きます(ここでツブツブだとそのまま仕上がっちゃいます。垂れる直前の濡れた感じになるまで吹く感じです。垂れても1000番で直せますがダルいのでギリギリを見極めましょう)

ウレタン後は仕上げの磨きが出来るまで4〜5日ガッツリ乾燥させます
自分は週末に塗装して翌週末磨きしたりしてます
表面が硬化したからといって2日くらいで研ぎ出すと内部が硬化していなくてズルッといって台無しになります
ツヤツヤのパーツをニヤニヤしながらみて我慢です😍😍😍

IS FのCFRP・カーボン加工・リアルカーボン・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

おしまい😇👍

レクサス IS F7,640件 のカスタム事例をチェックする

IS Fのカスタム事例

IS F USE20

IS F USE20

そういえばリップ取り付けついでにバイザー取っ払い❗️あればあったで便利だけど、やりたいことがあってそうするには外さなければならなくて、、、やりたい事っての...

  • thumb_up 113
  • comment 7
2025/08/05 11:45
IS F USE20

IS F USE20

病院の駐車場もナンバー読取タイムスに通院後は角ふじ中盛り野菜少なめ途中道の駅へ違和感と言うか💦違和感無しꉂ🤣𐤔357でウイングが付いた車がエンコしてたけど...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/08/04 19:30
IS F USE20

IS F USE20

昨日は主催しているツーリングでした。なんと身内は3台とゲストさん2台というなかなかレアな組み合わせでした日勝峠を越えて一休みしようにも虫が兎に角凄いのなん...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/08/04 19:08
IS F USE20

IS F USE20

ビッグスロットル取付…スロコンを入れた感じの感覚に気持ち近い感じですねECUの学習ついでに走らせてきました

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/08/04 15:28
IS F USE20

IS F USE20

森林浴ボンネットが黒いだけの車高も高めな普通の車カメラ難しいナルディは良い

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/08/03 17:21
IS F USE20

IS F USE20

焼肉ランチ外気温度36度DAPをULTRASONEの安いヘッドホンで聴き比べふむふむやっぱり前回イヤホンで聴き比べたSHUREのSE535LTDの時と同じ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/08/03 16:08
IS F USE20

IS F USE20

いやはや……💦HNTAKIRAさんの仰る通り、この通り😅2.5センチほどフロント上げざる得なかったーーー(辛うじて見た目はなんとか耐えれるレベル、、自分的...

  • thumb_up 176
  • comment 12
2025/08/03 12:07
IS F USE20

IS F USE20

歳とった……っていうか同じ時期に走り回ってた仲間たちも落ち着いた、っていうか公道を爆走するのもいまや(昔、もそうだけど😅)ナンセンスってかThat.s監視...

  • thumb_up 168
  • comment 18
2025/08/03 02:07
IS F USE20

IS F USE20

ようやく外れましたー!やったー!👏何回チャレンジしたことか、、、ナックル側を先に外して、その他のアームのブッシュを全て緩め車高調のロアを外し、ナックルを全...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/02 18:49

おすすめ記事