RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例

RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例

2018年02月15日 22時51分

X-stream(エクストリーム)のプロフィール画像
X-stream(エクストリーム)マツダ RX-7

無言フォローお断りです。フォローされても解除しますし、フォローバックもしません。 常識を持ち継続的な関わりが出来る方のみお願いします。 千葉の野田市でX-streamというクルマの何でも屋!?をやっています。 愛車はRX-7他。 “X=未知の、stream=流れ” 【神は細部に宿る】 一つ一つの作業に拘り、見えるところも見えないところも分け隔てなく気を配り、あまり関心を持たれないエンジンルームにも細部に渡って一つ一つ丁寧に作業する事を常に意識し日々向き合っています。

RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ここ最近、FDはステーばかり作っています。

このプレッシャーチャンバーのステー、ずっと長い間無いまま乗っていたのですがちゃんと取付けようと思い作成。

純正でもあるんですけど注文するより作った方が早い&より目立たない形状に出来るので。

…あ、配線直さなきゃ。。

RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

右ストラットに取り付けたブーコンのバルブ。
ちょうどいい位置に来る様にステーを作りました(あまり見えないですけど)。

本当はもっと位置を下げて目立たない様にしたかったけどヒーターパイプにぶつかってしまうのと、タービンからの熱害も考慮してこの位置に。
配管も以前よりグッと短く出来ました。

※本来はこの向きで使用するのはNGなんですけど魔改造(!?)で使用出来る様にしています。
ホース挿し込むところよりもこの丸い方を上にした方がスッキリ目立たないので。

RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正の圧力センサーとデフィのブースト計のセンサー。

純正センサーは元々バルクヘッドのかなり目立つところにあったのでサージタンクに隠れる位置に。

デフィのセンサーもカッコいいものでもないので隠れる位置を探してステーを作成。

RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

デフィはココ!

RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パイピング取り付けたらもう存在感ゼロ。

RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

純正センサーはサージタンクの後ろに移動。
バルク側から覗き込んでやっと見えるところです。

RX-7のワンオフステー・魅せるエンジンルーム・スッキリ化・ブラックアウトに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

回り止めもRがピッタリ。

マツダ RX-775,569件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

深リムにも憧れましたがRS05RRを愛用しています。読み方ですが正式にはアールエスゼロファイブダブルアールって読むらしいです。F:18×9.0J+40R:...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/12 14:52
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

コールドスタートと低速域をリセッティングリセッティング後、某PAまで試走オープンには良い季節になりましたリセッティング中空ぶかし時のピーポーフライホイール...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/12 14:10
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

一昨日~昨日まで旅行いってきた

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/12 13:27
RX-7

RX-7

北陸ロータリーミーティングその3これで終わり今回の集まりで大きな羽の台数がいつもより少なかったかなあと若い人がローンをくみながらもロータリーを選んだことに...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/10/12 10:16
RX-7

RX-7

北陸ロータリーミーティングその2本などで見たことあるFCそのほかにも多数のロータリー車が

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/12 09:30
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

2025年10月11日富山県北陸ロータリーミーティングへ雨が降りましたが集まっていますその1中身が違う外見ノーマルぽいところがいい購入価格もわたしには無理...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/12 09:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

🍙皆さん、おはようございます🌅🐔自分は土日月3連休ですが昨日は1日雨☔️😥ホントは🛵でナイツー予定だったのに延期に🥺長野遠征編も終わり富士スピードウェイで...

  • thumb_up 195
  • comment 17
2025/10/12 05:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

3連休1日目っ!明日はBBQでFDくん出動するので洗車🙌ブロアーほんと便利だわw拭きあげるのにタオルほとんど使ってないw久しぶりにウェアブルカメラ出してみ...

  • thumb_up 100
  • comment 5
2025/10/11 22:48
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

接触不良のライト周り配線を整理してもらってスッキリイカリングも撤去撤去された不要な配線類ガタの酷かったリアのピロ一カ所は打ち替え純正品に再交換とりあえずリ...

  • thumb_up 211
  • comment 9
2025/10/11 20:59

おすすめ記事