ランサーエボリューションのDIY・空力パーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのDIY・空力パーツに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのDIY・空力パーツに関するカスタム事例

2019年06月26日 21時16分

doridori101のプロフィール画像
doridori101三菱 ランサーエボリューション Ⅸ

エボ9を廃車にしてしまい、スイフトスポーツ(ZC33S)に乗り換え。 峠時々サーキット仕様を目指して、弄り倒す。

ランサーエボリューションのDIY・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

でっかいウイングと自作のボルテックスジェネレーター。
巨大ウイングはロマンでもありますが、ちゃんと効果ありますよ。
ボルテックスジェネレーターはフィンを等間隔に並べただけ。

社外品のでっかいGTウイングを着けてる人がいっぱい居ますが、社外品の固定ウイング着けてる人って居ないですよね・・・。

ランサーエボリューションのDIY・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自作のサイドフラップと、自作のフロントリップ。

どちらもホームセンターで買える物で作れます。
フラップはフロントタイヤへの風を防ぎ、ホイールハウス内を負圧にして、接地圧向上とブレーキの冷却効率を上げる効果があります。

リップは単に傷防止。
だってゴムだもの。

ランサーエボリューションのDIY・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

トヨタの車がよく着けてる位置にエアロスタビライジングフィンを貼り付けてます。
効果があるとされてる事を取り入れるのは大事です。

ランサーエボリューションのDIY・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ゴムモールで隙間埋めて、乱流を抑制。

真面目にフロントの風切り音を減らせます。

ランサーエボリューションのDIY・空力パーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

汎用のリヤカナードと、自作のディフューザー。

ディフューザーの材料は全てホームセンターで調達。
空気を上手く引き抜く事で、ダウンフォースが向上します。

空力関係のパーツを色々作ってたら、純正外観だった頃と比べると劇的に運転しやすい車になりました。

さて、次は何を作ろうか・・・。

三菱 ランサーエボリューション Ⅸ4,549件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

ヤフオクで出てた。シフトパターンを購入しました。横文字をランサーエボリューションにⅨMRを背面大きくで、デザインしてもらいました。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/08/02 15:54
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

スバルで部品入手。ランエボに使えます。分かる人は分かる人は分かる。

  • thumb_up 10
  • comment 2
2025/08/02 15:50
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

明日のイベント準備完了ですランエボなのにナンバーはセンターに移設です

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/08/02 13:14
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

本日納車しました!これからどんどんカスタムしていきます!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/08/02 12:54
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

綺麗な肌に磨きました。ダクトの部分と中が上手く磨けないね素人目ではいい感じ(笑)近くで目を凝らして見ないでくださいね

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/08/02 11:35
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

何故かランエボ乗りがスバルディーラーさんに居ます。答えは次の投稿で。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/08/01 19:22
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

先日の愛知県スカイエキスポにて開催された『オ―トメッセin愛知2025』の駐車場でランエボのご先祖である三菱ギャランVR-4のお隣で撮らせていただきました...

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/08/01 17:21
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

整備記録7/21助手席側エアバッグ撤去BeforeAfterスッキリ!!

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/08/01 02:16
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

AYCポンプ来た〜鉄の部分の亜鉛メッキが6価のクロメートから3価のクロメートに変わってるわ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/31 15:09

おすすめ記事