S2000の9月もよろしくお願いします。・ドライブ・雨上がりの峠はやっぱりヤバいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の9月もよろしくお願いします。・ドライブ・雨上がりの峠はやっぱりヤバいに関するカスタム事例

S2000の9月もよろしくお願いします。・ドライブ・雨上がりの峠はやっぱりヤバいに関するカスタム事例

2024年09月01日 15時46分

さとっちのプロフィール画像
さとっちホンダ S2000 AP1

アラフィフに片足突っ込んだお年頃のFreedomOSSANです👍 無言フォローウェルカムです👌 無言フォロー失礼します🙏 整備士資格とJAF-Aライセンス(更新期限切れにより失効)持ち。 乗るのも弄るのも好きで出来ますが立派なガレージや工具は有りません🥺 愛車遍歴 EG6→EK9改18C→BNR32GT-R →GC8Sti-V4→GDBSti-apD 結婚によりスポ車離脱。 →終の車を真剣に考えAP1を購入なう。

S2000の9月もよろしくお願いします。・ドライブ・雨上がりの峠はやっぱりヤバいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハチロクが消えた、、、?トンネル

スペーサの様子を見にいつものルートでドライブ。

S2000の9月もよろしくお願いします。・ドライブ・雨上がりの峠はやっぱりヤバいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
S2000の9月もよろしくお願いします。・ドライブ・雨上がりの峠はやっぱりヤバいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スネークヘアピンの4つ目でイくぜ、、、辺りの湧き水地帯。
雨降り後なので水量マシマシ😊

S2000の9月もよろしくお願いします。・ドライブ・雨上がりの峠はやっぱりヤバいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スペーサの効果確認。

ポジティブ変化

・ハンドルが軽くなりました。
・今までハンドルチョイ切り(指2本分)位から舵が効く感じでS2ってこんなもん?後期だから?と思ってましたが、
ステアリングレスポンスが激変しました。
感覚的には指1本分動かしたら舵が効きはじめます。
・コーナー入り口で車の向きが変えやすい。
今まではアンダー傾向が強かったのですがステアリングレスポンスの向上に合わせて鼻がグイグイ入っていきます。
・クリップ以降の曲げ方が変わった。
感覚的にはリアタイヤで曲げる感覚。
今までフロントタイヤに依存した曲げ方でイイんだと思ってましたが、後輪駆動車の醍醐味が出てきました。

S2000の9月もよろしくお願いします。・ドライブ・雨上がりの峠はやっぱりヤバいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ネガティブ変化

・フロントワイドトレッド化によりゴミの巻き上げが酷い。。。
スプラッシュガード作ろうかしら。
・フロントインナー擦りまくり
サスのレバー比が変わって同じ入力だと脚が動く方向になました。
元々余裕が無いのでワイドトレッド化と合わせてコーナー外側のインナーとタイヤが擦りまくります。
ちな街中は無問題です。
そこそこのペースでカントの効いたヘアピンを曲がる時に、、です。
実際はインナーフェンダーを止めるクリップの頭がバンクセンサーになって最初に飛ぶので、
激しく走った後にクリップの有無確認と定期交換すれば良いだけ、、、

・トムがオススメしてくれない
ロンハブ早く入れなさい🥺🥺🥺

総じてポジティブな変化が多くてネガは対策出来るので、大アリだと思います👍👍

ホンダ S2000 AP123,084件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

雨上がりから30分経過今にも降り出しそうな曇天で最高の発色

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/11/24 17:21
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/11/23 23:14
S2000 AP1

S2000 AP1

今日はタイヤの皮剥きしながら仁Dの聖地巡り。ちょっと遅めスタートで。日光手前からK14〜K58経由で足尾へ。足尾から草木経由で赤城入り。大沼のAKAGIは...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/11/23 22:38
S2000 AP1

S2000 AP1

3連休の真ん中ということで山梨までドライブへほうとう食べて、その後は富士山周辺をウロウロしてました。帰りは渋滞がやばすぎました…

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/11/23 22:05
S2000 AP1

S2000 AP1

オールペイント&無限バンパーAP2リアバンパー

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/23 20:03
S2000 AP2

S2000 AP2

友人に写真を撮っていただきました。ありがとうございます。タイムは朝がA052で59.4秒、昼がお借りした71RSで59.6秒。どちらも中古で255/40R...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/23 19:34
S2000 AP1

S2000 AP1

外装レストア前に最後の日帰り一人旅。角島へ。眺め良しふぐラーメンで軽く朝兼昼飯曇りだったが、景色良い。人が多くてサクッと撮影案外、鷹島の橋の方が高いからか...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/23 17:42
S2000 AP1

S2000 AP1

秋を探しに箱根を流してきましたもう今年も終わりじゃないですか…

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/11/23 16:11
S2000 AP1

S2000 AP1

beforeafterbeforeとの違いは何でしょう…正解はボルテックス製のGTWINGが付きました🪶type10のスワンネックを付けました。ワイドは1...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/11/23 11:19

おすすめ記事