Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例

2023年12月24日 21時58分

詫び助のプロフィール画像
詫び助メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とうとう逮捕されてしまいました。
拘置所は退屈でした。

嘘です。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
cartuneやっていませんでしたが生きてました。コメントなど頂いておりましたが多分返しておりません。お察し下さい。
ちょいちょい目まぐるしいのでcartuneは優先順位が低くなります。まぁいいや。
ここんところの話をいくつか書きます。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

11月末から12月の頭まで沖縄で仕事でした。秋から冬にかけての沖縄はお東京との気温差が大きく、けっこう堪えます。出発した日の東京は8℃、着いたら25℃。曇った朝ですが20℃あります。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

昼メシの問題。浦添の地元のショッピングセンターにある食堂。何年か前にも来たことがあります。私はやさいそばを発注です。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

写真はイメージでした。メニューとは随分フォルムが違います。盛り付けという概念はないようです。
でも味はとても美味しかったです。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

冬場の沖縄ー羽田便の羽田空港でちょいちょい見かける光景です。東京は都会ですが、部屋の外まで暖房が完備されているわけではありません。沖縄の方が時々沖縄スタイルのまま搭乗されてしまわれます。
私は那覇空港では汗が滲むくらいの服装で準備します。東京に着いて手荷物を受け取る場所までは良いのですが、外に出た途端大抵の人は悶絶しています。東京の冬を甘く見てはいけません。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ある日家に帰ると煌々と明るい光が。通称「部室」であるこの場所に自販機が設置されました。ここは私道で袋小路です。住民か配達のクルマか抜け道と思って間違って入ってくる人しか来ません。この販売機を一番利用するのは間違いなく洗部の部員です。専用と言っても過言ではありません。
因みにA45が戻っていないので、急遽C200の車検を取る事になり通してもらいました。もちろんヤナセではやりませんでした。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

私は相変わらずホイールをやっつけております。驚くほど丁寧にやっています。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

いよいよ塗装前の段階です。例によって内側は塗らないつもりですが、輸入車に装着されていたであろうこのホイールはローターの鉄錆がすごいのです。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リューターに真ちゅうのブラシカップをつけて落としていきます。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

きれいになるでしょ。ハブの部分や落とせるところは全部落としておきます。使い始めたらまたこうなっちゃいますが、やっておきます。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

黒介さんに教えて頂いた方法で、塗装面を足付けしました。ガリ傷もベルトサンダーからのアルミパテでうまい具合にスムージングできて良い感じです。塗装前提ならガリ傷のあるホイールを安く落札するのも手です。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

因みにバルブは全部カッターで切り捨ててしまいました。タイヤは緩衝材です。4本ペーパー掛けして、シリコンオフして完了です。塗装も始めようかと思いましたが、寒くて手が千切れそうなのでやめました。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

内側をマスキングして終了です。正月が天気良さそうなのでやりたいと思います。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・沖縄・昼メシの問題・ホイールメイキング・生存確認に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

さて、1枚目の写真ですが、先日C200がオカマ掘られた時に撮りました。身体もクルマも大した事が無かったのですが、一応事故処理してもらいました。10:0案件です。トラックに押されたのにびっくりするくらいかすり傷でした。C200は今年2回目です。今年はクルマ運が良くなかったかもしれませんね。A45も年内には戻りませんが、目処が付きました。まさに禁欲生活です。禁欲明けはとんでもないエクスタシーが待っている事でしょう。

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン15,880件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス セダンのカスタム事例

Cクラス セダン W206

Cクラス セダン W206

皆様お疲れ様です🍵乗らない自分が悪いんですけど…でも、チャリで通える距離だし〜なんならチャリの方が早いかも🤔そんな距離感の職場です笑充電お願いいたします🙏笑

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/25 21:07
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

朝活♪朝日です😊😊😊スタバは開いて居ません😆横田基地より😊こちらも横田基地この時間じゃないと写真は撮れません😇朝ご飯♪安定の山岡家😂😂😂

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/07/25 06:02
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

ロワリングキットを辞めてコーディングでローダウン🤩コンフォートでフロント40mmリア55mmダウン車高の低さは知能の高さサイドスカートいいのないかな〜

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/23 17:40
Cクラス セダン

Cクラス セダン

連休も今日で終わり✨Cクラスに乗り換えて早くも5年、、あっと言う間に時間だけが過ぎていく😓あと何年乗れるだろうかと思う今日このごろ😗今年の夏は暑いので涼し...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/07/21 20:47
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

塗装したばかりのホイールをガリガリ君です😇ららぽーとのゲートでチケット取る時に😱嫁とは別行動だったので東急ハンズに行ってサンドペーパーを購入して。。。らら...

  • thumb_up 74
  • comment 6
2025/07/21 09:16
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

久しぶりのベンツオフ会暑かったけど誘ってくれた方に感謝です。最後にDIYでミスした所をのぶさんになおしてもらいました。暑い中ありがとうございました🙏

  • thumb_up 72
  • comment 8
2025/07/21 01:33
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

洲本温泉♨️沈む夕日鱧尽し夜景朝食のんびり〜

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/07/20 23:32
Cクラス セダン

Cクラス セダン

カスタムのコンセプトは各部マットシルバーを散りばめていますホイールも切削加工跡が残るタイプを選択グリルもマット系トランクラインもカッティングシートでマット...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/20 17:43
Cクラス セダン W203

Cクラス セダン W203

半年どころか更に経ってた😨猛暑の前に交換🔧養生対策毎度ながら汚ねぇ😨廃油こぼれないように引き出すお手製の台車。ドレンボルトは新しいのに✨いい加減オイルエレ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/19 11:41

おすすめ記事