ランサーエボリューションの車検対応?・インナーサイレンサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの車検対応?・インナーサイレンサーに関するカスタム事例

ランサーエボリューションの車検対応?・インナーサイレンサーに関するカスタム事例

2022年08月07日 19時37分

たくじんのプロフィール画像
たくじん三菱 ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

10歳から欲しかったランエボを2012年から所有しています。 そして、2022年、前から興味のあったアイミーブ、2023年、コペンを増車しました。 そして、転職に伴い、通勤用に2024年ekクロス増車… からの2025年アウトランダーPHEV あーもうバグってる🤣 カッコいいなと思ったら、即無言フォローしてます。ごめんなさい。

ランサーエボリューションの車検対応?・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

来週の車検に備えます。
エボについてるHKS es Premiumは車検対応品なのですが、古いので消音効果も落ちていると思われます。(事実、うるさめ。)

内径95用のインナーサイレンサーがピッタリでした。

ランサーエボリューションの車検対応?・インナーサイレンサーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いきなりですが、インナーサイレンサーに穴を開けます。
このパイプの周りにはスチールウールを巻くのですが、そもそも、パイプから音圧が直接外に出てきてんじゃね?ってことで一度パイプの入口に蓋をしてみました。

開けた穴からだけ、排気ガスが出てくるようにしてます。
穴の大きさはだいたい同じになるようにしてますが、流路的には圧力損失が増えるのでそこで音に変わるエネルギーが減衰するだろう、という魂胆です。

インナーサイレンサーなし

インナーサイレンサー加工品取り付け(入口閉じ)

あれ?音デカくない?と思ったあなた。

そうです、音がでかくなったんです💦
ボロボロ言う音が増えたので排気干渉が音の要因になってるっぽい…失敗です。

インナーサイレンサー加工品取り付け(入口蓋なし)

アイドリングはサイレンサーなしと大きな差はありませんが、走ってみると住宅街で轟かないし、窓閉めると室内静かだし、効果があったようです。
これなら車検通ると思われます。

三菱 ランサーエボリューション 第3世代 CT9A23,828件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

群馬のD'zgarageに行きました❗️またランエボかよゲップが出るぜby高橋啓介5年ぶりです

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/07 23:35
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

久々の156ドライブ🚗しかしそこかしこからいろんな異音がきこえる…そろそろ本当に考えなくては🥲たまにはお題をオイルはHKSのスーパーオイルプレミアム10w...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/07 22:12
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

1泊キャンプでふもとっぱらへ行ってきましたー⛺️雲が多くて富士山は雲の中😂今回は普段土日休みのBLUETa-yan君が平日休みを取れたというので2年ぶりの...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/10/07 16:54
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

前回、『チョメチョメD』のパロディやったんで、今回は『湾岸線を真夜中に走る物語』。どこかで見た、日産車とおぼしき車と並走。AIヤバいね。実写みたい。さて、...

  • thumb_up 97
  • comment 8
2025/10/07 12:41
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

こういうの良いよね

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/07 09:32
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

生存報告先日9回目の車検もおわり、満19年14万キロになりました🚗

  • thumb_up 81
  • comment 3
2025/10/07 09:07

おすすめ記事