マーチのバッテリー移設・レイアウト変更・ワイヤータック・シェイプドベイ・マーチに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マーチのバッテリー移設・レイアウト変更・ワイヤータック・シェイプドベイ・マーチに関するカスタム事例

マーチのバッテリー移設・レイアウト変更・ワイヤータック・シェイプドベイ・マーチに関するカスタム事例

2023年07月09日 14時00分

地底人くんのプロフィール画像
地底人くん日産 マーチ K11

商用車しか乗れない呪いを受けている

マーチのバッテリー移設・レイアウト変更・ワイヤータック・シェイプドベイ・マーチに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

電動窓から手動窓化、ハーネス引き直し、フェイススワップなど、やることは盛りだくさんですが、なかなか時間が作れないもので、思うように進みません。(笑)
とはいえ、できることを少ない時間でコツコツとやっていく
これが日々の楽しみとも思っております。
同じことはしない、日々新しいことに挑戦しよう。

というわけで、並行作業になりますがバッテリーの移設です。プラスマイナスのケーブル延長は別投稿にて✋
今回は位置決めです。

もともとエンジンルームに固定されていたバッテリー土台を
リアのタイヤスペースのヒンジにボルトオンで固定。
ちょうど良いスペースですね、収まりがいい。しかもボルトサイズもおなじで、そのまま使える。いいですね。

マーチのバッテリー移設・レイアウト変更・ワイヤータック・シェイプドベイ・マーチに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バッテリーがなくなるだけで、だいぶスッキリ。(笑)
無駄な配線類も撤去していきたいところ。

マーチのバッテリー移設・レイアウト変更・ワイヤータック・シェイプドベイ・マーチに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

全体像
ちなみにこないだの投稿につづき、右側のサブリレーボックスも撤去しました👌
あとはメインヒューズボックス、これは車内に引き込もうかと検討中です。

日産 マーチ K11636件 のカスタム事例をチェックする

マーチのカスタム事例

マーチ K13

マーチ K13

本日は我が家のサブ機、マーチニスモ(嫁号だからsじゃ無いよ)のタイヤとパッド交換。いつもお世話になっているMCRさんへ。タイヤはミシュラン(中古で購入した...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/09 11:06
マーチ K13改

マーチ K13改

CTの皆さんおつかれさまです。やっと暑さも落ちついてきましたね。ドライブ日和だぁだけど夜勤明けなので残念な限り😪フォロワーさんには、またかになってしまった...

  • thumb_up 66
  • comment 7
2025/10/09 10:19
マーチ K13改

マーチ K13改

1000人画廊から向かったのは、銚子の犬吠埼灯台前も平日でガラガラ灯台から少し離れた場所からも今度は夜も来てみよう灯台の光💡も見てみたいし🤔ここも有名な場...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/10/09 06:42
マーチ K13改

マーチ K13改

せと風の丘パーク⛰️風車が並んでいるところ!他にほとんど車が通らなかったからゆっくり撮れた👍こんなに間近で見ることあんまりないからなんか新鮮やった!こうい...

  • thumb_up 336
  • comment 6
2025/10/08 18:01
マーチ K13改

マーチ K13改

本日はソロツーリング😊紅葉はまだみたいです。🍂🍁山形県のダムから😆相変わらずダムの水不足もう少しで底が見えそうでした。😱西吾妻スカイバレーのスタート地点ほ...

  • thumb_up 77
  • comment 9
2025/10/08 15:49
マーチ K11

マーチ K11

タイヤ交換カッチカチの古いエコタイヤから、アプタニーに交換4本¥15,000の激安中華タイヤですが、マーチのパワーには十分ですねタイヤ交換後鷲羽山へその後...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/08 13:32
マーチ K13改

マーチ K13改

CTの皆さんお疲れ様です♪アライメントって皆さん気にしてますか?最近、自分で取ってみました!と、実はこれが本題ではないのですが、、、アライメントをとった結...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/10/08 13:05
マーチ

マーチ

雨の日の内職作業ランプカバーにカーボンシート貼り(´∀`*)

  • thumb_up 429
  • comment 6
2025/10/08 07:11
マーチ K13改

マーチ K13改

RPF1&R1Rに変更しました!ムチムチ感出ていい感じです⭕️ブレーキ、加速、ハンドリング、ロードノイズ、乗り心地全て良い方向に変化しました😁コスパ最高の...

  • thumb_up 95
  • comment 14
2025/10/08 07:00

おすすめ記事