人気な車種のカスタム事例
バッテリー移設カスタム事例155件
タービン交換するついでにバッテリー移設しましたフロントオーバーハングの重量軽減と、リア荷重増加によるトラクションupが目的です配線は半田で結線して絶縁テー...
- thumb_up 55
- comment 0
ドライバッテリーに交換始動性も問題なし、軽自動車なので過充電が心配ではあるけどケースが透明なのは、樹脂材料かつ難燃材で簡単に(ホームセンターで)手に入るの...
- thumb_up 43
- comment 0
ほいーこんにちは(・∀・)丿アルトワークスの車検がやってまいりました。ブリットのフルバケを純正(レカロ)へ戻し。追加メーターも外してます。タイヤ交...
- thumb_up 52
- comment 0
ジャッキアップバーって最高に便利(≧▽≦)この位置でジャッキアップですよ♪(≧▽≦)で、本題の作業始をめたは良いけど大変...作業内容は「...
- thumb_up 168
- comment 31
バッテリー移設しました。色々トラブル発生しましたが、なんとか形になって良かったです。こっから少しずつ詰めていこうと思い〼※移設前移設後
- thumb_up 47
- comment 0
バッテリーを移設しました。エンジンルームを撮るときは毎度このアングルです。移設先はトランクのココ、タイヤパンク修理キットが積んであった場所ですね。おそらく...
- thumb_up 73
- comment 0
久々のPOSTです。9月に行く予定だった瀬戸内海サーキットが流れて、やっと11/10に行く予定に!パワー上げるのは難しいので、フィーリングアップの加工をし...
- thumb_up 86
- comment 4
エンジンルームをスッキリさせたかったのでバッテリーを室内に移設してみました。将来車検取りたいのでバッテリーボックスを取り付けました。取り付けはフロアに穴を...
- thumb_up 52
- comment 0
この間放置スカイラインのバッテリーとヒューズボックス移設するべく、メインハーネス外してみましたエンジンルームがいい感じにスッキリした!外すのに配線は多分後...
- thumb_up 114
- comment 0
こんなイメージでバッテリーをトランクに移設しようかと思っているのですが、アドバイスください🙏気になること•接続するケーブルの太さは?•プラスとマイナスのケ...
- thumb_up 110
- comment 13
あ〜😰1ゲージのケーブルとターミナル…捨てても〜たぁ〜😭8ゲージならあるが…バッテリー移設…8ゲージでイケるかなぁ〜…被覆の厚みの分、既製品が太く見えるが...
- thumb_up 68
- comment 5
預けていたシルビア帰ってきました!!今回は冷却系をアップデートという事で…アルミラジエーター、前置きインタークーラー交換しました!HKSさんのオイルクーラ...
- thumb_up 62
- comment 0
久しぶりのエイト🐝オイル漏れの原因だったエキセンシャフトのオイルシールを交換してからは、好調です👀✨今回は降ろさずにシールのみ交換していただきました💡※写...
- thumb_up 184
- comment 15
カオスのM65Rに交換。ダメそうなら大人しくドライバッテリーにしよう…バッテリーはリアシートのステーを少しカットして共締めで固定してます。
- thumb_up 77
- comment 0
ミサイル修理。どうやら運転席側が鬼門のようで昔から友達の車に良くやっていたハーネスの通す位置を変えました。なんとかボンネットオープナーも届いた(笑)点付け...
- thumb_up 179
- comment 2
荷台左前側にバッテリー移設しました。色々な人のを参考にやりました!感謝!バッテリー移設時の箱を作って。変な形をしてるのは意味があります...荷台カットして...
- thumb_up 77
- comment 4
今日も奈良は暑かったので、友人の作業場にお邪魔して。マスターシリンダーの交換をしていました。ブレーキの効きはノーマルマスターバックで不満は無いのですが、踏...
- thumb_up 90
- comment 7
ヒューズボックスとバッテリー移設粗で終わりました。後は細かな保護を部分的にして終わりです!長かった😨正直ここまでする必要ないと感じました。笑エンジンルーム...
- thumb_up 65
- comment 4
途中経過〜エンジンハーネスは付きました!間引くところが無かったのでチューブ巻いて配線の通し方だけ変えて付けました。マップセンサーなどは別配線なのでまだ巻い...
- thumb_up 75
- comment 15
4月から純正部品が値上がりするそうなので先送りにしていた部品を慌てて買いました。燃料ポンプとアウターハンドル、その他諸々…やっぱ新品は気持ち良い☺️WBC...
- thumb_up 57
- comment 0
暑いくらいなので2台目、15ちゃんを洗車✌️チェイサーとレヴォーグも洗いたいけどタイヤも組み替えないとだしまた今度かな…ちゃんとしたステアリングフック作り...
- thumb_up 69
- comment 0
新年早々連休使って初いじり(﹡・ᴗ・)b3日半かかってようやく終了……💦一発始動してくれて良かった^^;ヒューズボックスは定番の?エアバック跡地へ(﹡・ᴗ...
- thumb_up 66
- comment 0
バッテリー移設をしましたエンジンルームがスッキリしていい感じですいつか変わるはずのサージタンクとインタークーラーのパイピングの為に!
- thumb_up 56
- comment 0
こんばんは🌃相変わらず2速が入らず、アルト動かしていません(これ以上悪化すると困るので...)😭写真取りに行けてないので投稿に使える写真残ってない💦💦ずっ...
- thumb_up 78
- comment 4
バッテリー端子に良かれと思って付けていたリテールヒューズを撤去したところ、セルモーターのパワーが復活して一発でかかるようになりました✨セルモーターへの多大...
- thumb_up 74
- comment 5
最近15動かせなかったので久しぶりの投稿となりますということで、取り付け後をまとめて報告したいと思いますまずはヘッドライトです純正ヘッドライト→78ワーク...
- thumb_up 70
- comment 4
夜な夜な仕事終わってからの1時間ずつくらいの作業時間で進めてたバッテリー移設が終了しました✨バッテリーはフォロワーさんに勧められた物で95D23Lにしまし...
- thumb_up 97
- comment 10