ADバンのプロボックス・サクシード・バッテリー移設・アーシング・ワイヤータックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ADバンのプロボックス・サクシード・バッテリー移設・アーシング・ワイヤータックに関するカスタム事例

ADバンのプロボックス・サクシード・バッテリー移設・アーシング・ワイヤータックに関するカスタム事例

2024年06月29日 20時16分

地底人くんのプロフィール画像
地底人くん日産 ADバン

商用車のアレコレ

ADバンのプロボックス・サクシード・バッテリー移設・アーシング・ワイヤータックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車内アーシング。(笑)見た目のインパクトは絶大。

アーシング。効果あるのか?
かなり前から疑問でした。人によって取り付けた感想が違ったり、そもそも、車種によっては効果があったりなかったり。。。

オカルト的な。(笑)アイテムの1つ

そういう印象でした。しかし

実際に取り付けたところ、ちゃんと効果がありました。
では具体的に、どのような効果があったのかと言うと

実は元々、バッテリー移設をする前から、電圧が安定していない車体でした。

最初のエンジン始動時、若干セルの回転速度がゆっくり。それもあるのですが

始動時電圧14.0〜14.3v

そこからなぜか

走行中しばらくすると
13.2vぐらいまで徐々に落ちていくんですね。
特に電装品使ってなくても落ちると。

そこにバッテリー移設までやると若干電圧降下気味になってました。

雨の日なんかは、1時間くらいドライブしてると
12.9vをキープ。普通に走ることは走るのだけど、良い状態かというと、微妙です。

それが解消された感じです。
まあ、アーシングしなくても、移設ケーブルすごい太いのにすれば同じ効果なんですけどね。笑
あるいは、中継ポイントにアースをいくつか配線の途中に作ってあげれば同じ効果は得られると思います。

ただ今回、Spritfire製のアーシングケーブルが中古で安かったので、磨いて使ってあげました。

アーシング施工後は
始動時、走行時も安定して14vキープ。電装品を使うと下がりますが13.7v以下にはなっていません。

エンジンルームはワイヤータックを行っているので、車内にアーシングを行った感じです。

ADバンのプロボックス・サクシード・バッテリー移設・アーシング・ワイヤータックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ワイヤータックしてスッキリさせつつ、アーシングなどと言ったカスタム、ドレスアップ、チューニングも取り入れて行く上で、どのようなレイアウトを考えれば両立できるか模索中です。

日産 ADバン904件 のカスタム事例をチェックする

ADバンのカスタム事例

ADバン

ADバン

初ゴーストフィルム!これまた人とかぶりたくない病が発病してあまり施行例がなかったユーロブルーというカラーにしました!初めて買ったから本物かどーかわかんない...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/27 15:00
ADバン

ADバン

シックスピードのステッカー貼りました!ちょと長いな😃ステッカーだけじゃあれなのでちゃんとパーツも付けました🤣エアバルブキャップです!左がシックスピードの右...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/27 11:09
ADバン

ADバン

着々とパテ修正が進んでおります🤩ランダムサンダーで削っているとちょいちょい凹みがあるもんですね😩ドアの右下はランダムサンダーじゃ時間がかかるのでサンダーで...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/07/21 18:13
ADバン

ADバン

車検の受けたのでノーマル車高、鉄チンです(笑オフショア行ってきましたが、サバ多数で(笑

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/20 23:58
ADバン

ADバン

みなさんどーも!今回はシフトの再塗装をしました!前回はジェルネイルで塗りましたが今回は缶スプレーで塗りました😎こちらが前回までの。ネイルのハケで塗ったので...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/07/16 17:44
ADバン

ADバン

買った時から気になってた凹みをようやっとパテ埋めしました🤣ついでに運転席ドアは全部こすったのでツヤがなくなりました😃初めてのパテにしてはいいんじゃない😏て...

  • thumb_up 75
  • comment 7
2025/07/15 18:33
ADバン

ADバン

俺のADは2015年式で、センターコンソールに灰皿がありますが非喫煙者なので使ってません🙄2016年式あたりのが灰皿からドリンクホルダーに変更になってたの...

  • thumb_up 81
  • comment 13
2025/07/14 13:48
ADバン

ADバン

夜になったので撮りに🤣こーゆー時車バカだなーと思います🤣temuの安物でもしっかりとした光量!ヘッドライトですか?ってくらい明るく安全にバックできます😏ま...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/07/12 21:38
ADバン

ADバン

後部座席快適化計画第二弾!(漢字おおいわw)第一弾は背もたれ加工をしましたが今回はとても簡単🤣折りたたみのドリンクホルダーを取り付けただけですwあとクルク...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/12 14:31

おすすめ記事