タンドラのブレーキパッド交換・ヒッチメンバーに関するカスタム事例
2024年09月26日 16時12分
最近知り合いに連れて行ってもらったジェットスキーが楽しすぎてトレーラー引っ張れるようにヒッチのソケットを純正からJIS7ピンに変更とヒッチボールマウントを中古で購入
割と自然な感じで取り付けできたと思う
950登録しようとしたらブレーキの効きが弱くブレーキなし500kgしか牽引できないと言われたのでブレーキパッド交換
来月にまた陸運局に行くとしよう
2024年09月26日 16時12分
最近知り合いに連れて行ってもらったジェットスキーが楽しすぎてトレーラー引っ張れるようにヒッチのソケットを純正からJIS7ピンに変更とヒッチボールマウントを中古で購入
割と自然な感じで取り付けできたと思う
950登録しようとしたらブレーキの効きが弱くブレーキなし500kgしか牽引できないと言われたのでブレーキパッド交換
来月にまた陸運局に行くとしよう
オルタの故障等が有りましたが、念願のタンドラが収まるガレージが竣工!キットを買って自分で作ろうとしたり、部屋付きのアメリカンなやつを見に行ってみたり、米軍...
一ヶ月前の話になりますが…突然の走行不能から整備屋さんに預かってもらっていましたが、キャンプの予定もあったためセルフ修理を強行しました。診断すると、D31...