RS7 スポーツバックの優しそうな顔選手権・長めの投稿・4つのどうでもいい話に関するカスタム事例
2025年09月29日 09時29分
いつもコメントいいねありがとうございます🔥
今日は盛大に4つの話でお届けしようと思います🤣
まずは僕といえば写真なので写真のネタから🤙
アウディは優しそうな顔してるでしょう😍😍😍😍😍😍
やらしいって?ん?😛😛
1つ目はレタッチの話
まぁ9割9分9厘の方が興味ない話なんですが、レタッチをアップデートしました🤙
コントラストを以前と比較して弱めにして、露出アンダーの設定とレタッチを撤廃しました😮
(他にも色々アップデートしたけど、細かすぎて伝わらないのでざっくり)
露出アンダーに撮るとどうしても黒い部分の潰れや、低すぎるISOのせいでのディティール崩壊など目立っていたんですが、白飛び部分あってもいいや、くらいの軽い気持ちでシャッターを切ることにしました😮笑
結果、解像感が増し増し、RS7のボディラインもくっきり、ハニカムグリルもはにかんでくれてます🤣
上4枚はフル解像度画像なので、ぜひアップにして見てみてください🩶
1部はこんな感じです。
続いて2つめはiPhone17proの話
一応せっかくハイエンド機買ったので、最終的にはiPhoneとOSMO actionで、やれるだけのカッコいい動画を撮ることを目標に時間のある限り勉強してみようと思います。
んで、とりあえずiPhoneきて初めての土曜日なので、色々撮ったりゴソゴソやってみてわかったことが🙃
1.prores raw使うには、アホみたいな投資がいるってこと
2.100mm 4K120FPSは実際使った感じ、100mmの画質はギリ許容内だけど、正直もうちょっと解像感あってもよかったかもと期待ハズレ🙃
3.熱暴走までの時間を計ったところ16proよりは熱暴走しにくいらしい
4.設定が悪いのか知らんけど、静止画で単焦点にしちゃあピント甘すぎ(デフォカメラアプリ)
夜間耐性は16proからほぼ進化ないらしいです
次回はナンバー外してきっちり撮ってこようかと思います
さて、3つ目はいつものメンバーでBBQした話
ケンちゃんとあげーらさんとBBQしました🤙
秋刀魚美味かった🤣
焼くのに夢中で、撮影はケンちゃんとあげーらさんです😛
ありがとうございました!🤙
4つめはナンバープレートカバーの話
動画撮る時のために作りました😛
リアはナンバーフレーム外そうかな😮…
カバーが超付けづらい。
家に余ってた適当なアクリル版を適当にカットして適当に穴をあけます
ちゃちゃっとデザインします
出力して、赤と黒分けて貼っておしまい
なんやかんや1時間くらいかかったなぁ…
タイパ劣悪な作業だなぁ😮…
これカーチューンネタ?😂