LCのアルファード30後期・ディズニー新幹線・孫とお出かけ・新幹線・こだまに関するカスタム事例
2025年08月15日 09時03分
SAIからLCに乗換えました。 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3453254/profile/ X https://twitter.com/PNAaqPjucBurAFr インスタ https://www.instagram.com/k_hattori_sai/
皆さん、おはようございます☀️😃
昨日はLCでなく、娘の旦那様のアルファードで
ディズニー仕様の新幹線、ワンダフルドリーム新幹線を見に行くことに
僕としては2回目で、2ヶ月前にSAI で下の孫連れて見に行きましたが
今回は上の孫も連れて
で、見に行くと決めたらまずは事前に、JR東海サイトで運行日か確認
結果、昨日の14日は、こだま713号で運行予定であることを確認
また、そのこだま713号は、見学する三河安城駅にはのぞみの通過待ちで5分停車と、見学するには十分時間あることを確認。
尚、右は昨日の実際の運行結果で、三河安城駅には4分遅れで到着。しかし、どうもダイヤでは三河安城駅で2本の通過待ちで、4分遅れでも5分は停車してました。
ちなみに、その4分遅れ到着の為、後続するのぞみはすぐ後ろを追いかけていたようで、マニアックな話ですみませんが、そこはデジタルATCの本領発揮、こだまがホームに到着するとすぐに、のぞみが通過して行きました。
あと、これは念の為、出発前にX検索したら、運行予定通りに東京駅をディズニー仕様車両で出発してることも確認。
こう言う時、Xで投稿頂ける方がいらっしゃるとありがたいですね。
で、三河安城駅で入場券買ってホームで待っていると
はい、こだま713号が
ディズニー新幹線でやって来ました。
尚、先頭1号車と上りで先頭になる16号車は、ティンカーベルが魔法の粉を振りかけてる所もディズニーらしくてイイですね。
早速、写真撮ったりして
尚、ベビーカーに座ってる下の孫はクリストフの服着てるとか
そして出発する所を見送ったら帰りました。