雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例

2020年01月20日 19時49分

雷電のプロフィール画像
雷電

2023/4/1 BRZに乗り換え 乗りやすくて燃費良くていじって楽しい車で大満足 どれだけ走っても走り足りない

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の投稿!
今日は家車のお話
イグニッションコイルとスパークプラグを交換しました⚡

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

色々取り外さなきゃいけないものがあるのでボンネットオープン!
4511ccのV8エンジンが鎮座しておりまする

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずウォッシャー液の注入口を止めてるネジを外します
忘れがちだけどカバーを外すためにこのネジを外さないと注入口が損傷します😣

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その周りのカバーを外すため10円玉でピンを回します

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取れました!
反対側と奥側のカバーも外します
こんなカバー要らなくね?

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

なぜカバーを外す必要があるかというとこのエンジンのマウントブラケットを取りたいから。

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取っていきますよ〜
それなりの固さだった🔩

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そしたら今度はこのセカンダリエアポンプを外していきます。🛠
片バンクにつき1つあるので両方外します

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

カバーのネジを外していきます
片バンクにつき4本ありますので落とさないよう慎重に、、

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そしたらセカンダリエアポンプをずらしてカバーを引っこ抜きます
ちょっと知恵の輪状態になるのでカバーを破損しないように注意※※

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

さっきのマウントブラケットのエンジン側についてるステーですが外さないとイグニッションコイルが外せません
先にカプラを抜いておきます

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ネジ4つで留まってたステーを外したらカプラを全部抜きます
固かった、、

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ここまでやってようやくイグニッションコイルに到達
引き抜きます

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

プラグレンチを突っ込んで古くなったプラグを外します

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

新しいのと古いやつ
BOSCH製の普通のカイエンS用のプラグです

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

規定トルクで締め付けていきます
8気筒分あるので多い、、
あらかじめ作業マニュアルは写真に収めてあるのでここまで順調に作業できました

雷電さんが投稿した家の車・カイエンS・プラグ・コイル交換・整備録・自分でやれば安上がりに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

新品のコイルをぶっ刺したらあとはマウントとかカバーとか逆の順序で戻していくだけ
試運転したところいつもの感じでアクセル踏んだら出だしがロケットスタートになるくらいエンジンが元気になりました
某テストコースでベタ踏みしたけど伸びも全然違う😆
純正品でもこんなに生まれ変わるのね
今日はつかれたなぁ

そのほかのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今日は昨日の続きです♪写真は塗装乾燥待ちの一コママフラー汚れてるので軽ーく磨いて小綺麗に😅こちら本日の塗装パーツ達特設青空塗装ブース(笑)リップとディフュ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/30 13:45
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

相変わらずキューキュー言いながら走ってます笑走行に支障はないですが,音が不快で。このまえショップに持って行く日だけ、なにしてもならずでした笑リアホイール、...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/30 13:44
LS UVF46

LS UVF46

SHEINで買った。レクサスロゴのサンシェード。折り畳み傘方式車内はこんな感じレザーの収納バッグも付いてた

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/30 13:43
ロッキー A200S

ロッキー A200S

今年も夏旅行はいつも通り愛知県へ。宿はちょっと例年と変えてみた。海水浴場まではすぐだが、SUPしようと思ったら結構歩かないとダメかな。来年はどっちに泊まる...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/30 13:42
ノア ZRR70W

ノア ZRR70W

生野銀山の方に来たので記念に生野駅で撮影^_^レトロ感があっていい雰囲気の駅でした笑

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/30 13:41
エクシーガ YA5

エクシーガ YA5

おかえり!エクシーガちゃん!早速レガシィbr9用のセンターパイプ、マフラーを装着!笑エクシーガ用より音太くなったけど低速トルクお亡くなり!笑

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/30 13:40
ヴォクシー MZRA90W

ヴォクシー MZRA90W

前回慧翼さんに借りたエムズスピードのリアゲートスポイラーをトヨタに持って行き車検適合か検査してもらってきました😁車体に沿ってボールみたいな物を転がして当た...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/30 13:39
M4 クーペ F82

M4 クーペ F82

今日は振休だったので寝坊してエディオンにガンプラを漁りに行こうとしたら車からこんなメッセージが!少し前に大本営から私が全く興味の無い、コネクティックドライ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/30 13:37
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

サービスエリアでソフトクリーム食べたかったけど、暑すぎて絶対にすぐ溶け落ちると思ったので断念しました😭

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/30 13:36

おすすめ記事