ウェイクのWAKERS!・キャンプオフ・dynaudio・キャンプ後・虫刺されで湿疹だらけに関するカスタム事例
2025年10月19日 17時29分
先週は
WAKERS Presents キャンプオフに参加してきました。
一年経つの早いね。
泊まりは今回で3回目かな?4回目かな?
忘れてしまったw
1日目は雨が降ったり止んだり
お酒が進まなかった😭
スペアリブ、サンマ、スペアリブの煮汁の豚汁、とうもろこし、椎茸、かぼちゃ、牛タン、もつ煮、ししゃものアヒージョとレパートリーいっぱいでお腹がパンパン。
2日目は場所を移してのMT
なんとか天気もってくれた。
駐車場ですが
リアエアロ装着したり
車高上げり
ヘッドライトを交換したり
オーディオ直したり
オーディオ視聴したり
WAKERSならではのひととき
毎度おなじみのジャンケン大会
私、ジャンケン強いんですw
また素晴らしい品をゲットしました。
2年前
師匠謹製
初代ワンオフヘッドライトも
ジャンケンでゲットしました。
ワンオフヘッドライトも車検の為、交換して師匠へ預けました。
また来年行けるように元気でありたい。
このスピーカー、暫く交換できないな…って思っていたら
今日、日曜日
予定していたゴルフがキャンセルとなって
やるしかないと思い、朝から交換作業
前々からやりたかったスピーカーホールの貫通
キャンプオフでまちゃぶーさんにアドバイスを聞いてホットナイフでカット
KICKERから
dynaudio MW162へ
ツィーターも
BLAM LFR52へ変えて
一先ず視聴
取付後、2時間ぐらい調整して
何とかこんな感じかなって終了
3wayか…
DSPか…
ミッド周りの化粧
ツィーターマウント作成
KICKER6.5インチのウーハーボックス作成
KICKER12インチのウーハーボックス作成
やる事いっぱい、悩みいっぱい
年末車検なので
テールも純正に戻しました。
車高も戻さないと。
それは11月の冬支度とともにやろうかと。