チャージャーのデアゴスティーニ・ワイスピ・1327・英才教育・ヒマだに関するカスタム事例
2020年05月23日 18時24分
デアゴスティーニ ダッジチャージャー R/T
少しためてた4号分まとめて作ってみた。
毎度娘に教育も忘れずに。
簡単そうで意外と時間かかってる。
左足周り
この重みがたまらん
片側だけだと気持ち悪かったから、早く作りたかった。
仮組み立てで妄想も忘れずに。
いいねぇ。
早くLED入れたい
下からのアングルもイカス!
2020年05月23日 18時24分
デアゴスティーニ ダッジチャージャー R/T
少しためてた4号分まとめて作ってみた。
毎度娘に教育も忘れずに。
簡単そうで意外と時間かかってる。
左足周り
この重みがたまらん
片側だけだと気持ち悪かったから、早く作りたかった。
仮組み立てで妄想も忘れずに。
いいねぇ。
早くLED入れたい
下からのアングルもイカス!
これまで見るだけ人でしたが先ほどもう1台の車で初投稿したらみなさんすごくいいね👍してくれるので朝からかなり気分がよくなって追加投稿🤪数年前からずっと乗りた...
なんか写真歪んでます。いや、車が...?w神戸HOTNight!MTというものにどれくらいぶり?数年ぶり?に行ってきました。