RX-7の福岡・FD・FDあるある・愛車の涼しい姿写真展に関するカスタム事例
2025年09月02日 19時50分
車歴 S14シルビア(後期)→C33ローレル→RX-7(FC) → RX-7(FC)→ RX-7(FD)→16アリスト → RX-7(FC)→ベンツEクラス(W210) →シーマ(F50)→ベンツSLクラス(R230) そして……またRX-7 FD3S😓 昔はD1を目標にドリフトしてました😊 現在は引退して落ち着いてカーライフを楽しんでます😝
どーも😞
らりほーで御座います🫡
CARTUNEらしいネタが無く投稿をサボってましたが、
ついに久しぶりのネタが……😱
FDあるある😓
気が付いたらリトラのカバー無くなる説🥺
困った😥
どうだ😞
愛車の涼しい姿😘
ってな訳で………😑
とあるFD乗りのお姉たまも付けてるであろうFEEDのリトラカバー🤩オソロ
ストックしといて良かったわ😑
塗装するの面倒くさいので、
ず〜〜〜〜っと、倉庫に封印してました🫣
って、😳
フロントバンパーがRE雨宮😤
リトラカバーが藤田エンジニアリング😤
リアバンパーがR-magic😤
ん〜😌
統一感の無いロータリー系ショップのパーツ🤣
エアロをそれぞれ別々で組むから誰とも被りません😤
さてさて、サフ吹いて塗装して完了😌
うん👍
いい感じ😘
ダクトの網は後日黒色に塗装します🥳
でも、皆さんお気付きでしょうか?😔
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 タイヘンダ
☝️自慢のRE雨宮のカナードが無いことに😱
(╬ಠ益ಠ)💢‼ ドコイッタ?
買い直すにも税抜42000円😱
ん〜😑
無くてもカッコ良く見えてきたわ😓
シンプル イズ ベスト😤
別に欲しくないもん🥳
そもそも、カナードって必要か?🤔
( ´Д`)凸 バ〜カ
ヴィジュアル的に必要です❤️😭
実は、しっかり右側だけストックあります🤣
少し割れていたので過去に某オクで右側だけ落札済み😤
(-.-;)y-~~~アブネェ
リトラカバーとカナードはどこで落としたんだろ?😓
成仏してくれ👏