スイフトスポーツのハイパースポーツミーティング2025・2日続けてのイベント参戦・久々に愛機のカスタム・試走を兼ねて呑吐ダムまでドライブに関するカスタム事例
2025年08月09日 19時57分
皆さんこんばんは、先の投稿からの連投になり失礼します。
前日の19日に続き20日の日曜日も朝イチからサンシャイン神戸に向かいました。
サンシャイン神戸ではこちらのイベントが開催2日目ですが
初日の土曜日は自分が御一緒した皆さんのスイスポが駐車場に勢揃いしていましたが、2日目の日曜日も駐車場にはスイスポがたくさん止まっていました。
さて2日続けてサンシャイン神戸まで足を運んだのは
R 's racing serviceから発売されている「RRP レーシングクイックシフト2for ZC33S」を愛機の赤🟥スイスポに装着する為です。
こちらのパーツに交換することでシフトストロークのショート化やシフトポジションの高さも変わります。
R's racing serviceのブースで受け付けを済ませてから、サンシャイン神戸のピットに入庫してパーツを取り付けて貰います。
愛機のピット作業を待っている間にイベントに来られていたしろさんと合流して再びイベント会場に向かいます。
再び訪れたR 's racing serviceのブースではしろさんがショップのスタッフさんに何やらいろいろと聞かれていました。
しろさんのスイスポはサーキットを走られている事もあり、いろいろと気になるパーツもあるみたいです。😏😏
お昼近くなりしろさんの提案でマクドナルドⓂ️🍔🍟でのランチタイムになり
自分はガーリックシュリンプバーガーのセット(ポテト🍟→サラダ🥗にチェンジ)にドリンク(スプライト)と肉厚ビーフチーズロコモコのバーガーとミルキーパイをチョイスして、全て美味しく戴きました。😋😋
マクドナルドⓂ️🍔🍟でのランチタイムの後はタムタムに立ち寄りして、愛機のパーツ取り付け作業完了のタイミングでしろさんとはお別れしました。
しろさんと別れてからパーツ取り付け後の試走がてらでメリケンパークに向かい
メリケンパークのスタバにて
グランマスカットフラペチーノとチョコレートオールドファッションドーナツ🍩を美味しく戴きました。😋😋
メリケンパークのスタバを出た後は更に呑吐ダム(つくはら湖)まで足を伸ばしてドライブしてきました。
自分がこちらに到着した時にはそれほど車も止まっていませんでしたが
駐車場の奥に止まっていた3台(黒いFC3SのRX-7、赤黒ツートンカラーのAE86、青いSW20のMR2)やシルバーのZC32Sを1台見掛けたくらいでした。
R 's racing serviceのレーシングクイックシフト2を取り付け後のシフト周りはこんな感じになります。
シフトストロークのショート化や節度感(しっかり感)が増しシフトポジションの高さも上がりシフトノブに手を置く位置も近くなったので、普段乗りからシフト操作が楽しく無駄にシフトチェンジの回数が増えてしまいます。( ^ω^ )