スターレットの涼しくなってきましたね・気になってた箇所・いつもイイね👍✨✨&コメント💬´-&フォロー+👤ありがとうございます・開封の儀・自己満足の世界に関するカスタム事例
2025年09月24日 19時13分
平成8年式 前期 スターレット グランツァV 所有して今年で14年目 出逢ったのは私が中学生の頃 友人を迎えに来た、兄が乗って来ました 私は車好きで知識はある方だと思っていました でも、この車を知りませんでした 一瞬見ただけですが、それはそれは強烈な印象 感覚で表現すると 一目惚れに近い 何年も何度も、お願いして譲っていただきました 今も乗れていることに感謝 フォロー大歓迎です♪ コメントも お待ちしています 近県イベントやミーティング参加予定 誘っていただけたら幸いです
やっと、涼しくなってきましたねぇ~
朝晩は特に😊
日中は、もう少しですかねぇ~
やっと、作業出来そうな気温になってきたので昨日は祝日で休みだったので気になっていた箇所を開封❗
before
ブチルが劣化してるのか?
内張りに水がしみてる感じがして洗車後に気になっていました✋
写真では伝わらないと思いますが、想像通りブチルに隙間が出来て そこから水が…
それと、この汚れが急に気になって~🙄
数回は見てる光景ですが、毎回そのまま閉じてたはず…
でも、今回は気になりました🤭
少なくとも所有してる14年間は そのまま?
あんまり、ここを掃除する人も少数派かとも思いますが…😅
after
ひたすらキレイにしてー
ドアの内側も手が入る所は すべてキレイにー
とんでもなく汚れてました💦
使ったクロスが サッと拭いただけで真っ黒🤪
その工程を何度も繰り返してー
正直、ブチル貼るのは一瞬
キレイにするのに無駄に時間かけました🤣
閉じたら全く見えないのに🤭
これが自己満🤣
あっ、運転席もある…💦
そちらは また今度…😇
内張りは年代を感じる❗
材質は木…ベニヤ?
濡れたら腐りますよね…💦
乾燥させて取り付けました❗
余談、スペアタイヤの上のボートも この材質です✋