LSのLS460・レクサス・レクサスディーラー・レクサス足立に関するカスタム事例
2025年10月19日 23時21分
まったく車をいじったことなんてなかったんですが、2025年3月25日、友人からLEXUSのLS460を譲り受けました。 すると、いろんなところをなんとかしないといけないことが判明。可能な限りDIYでなんとかしていきます。
トランクが開かなくなりまして、、、。
さすがに開かないと修理をしようにもできないなと思って、レクサスのディーラーに持って行ったんですよね。
正直20年前の車なんてディーラー持ってくのちょっと恥ずかしいなと思ってて、なんか居づらかったんですけど、店長さんが出てきて、「この車大好きなんです、この車あってのレクサスですし、大事に乗ってくれてありがとうございます」的なことを言われまして、正直感動しちゃいました。
びっくりしました。20年前の自社の製品を誇りに思ってるってすごいことだし感動しました。
ちなみに整備の人も、首をかしげていたんですが、熟練の方がヒューズを外してリセットす流という方法をしっていって、直してくれました。そんな方法はネットのどこにも書いてる人いなかった。古い車でも熟練の整備士の記憶にはちゃんと残ってるってすごいことだと思いました。
実は私、トヨタで新車購入しました。二月の納車待ちなんですがそれもこのLSを大事に保管するためです。
あの店長さんがいるうちにレクサス買おうかなと思います。
現行ので何がいいのかとかほんとわかりませんが、、、。
東京のレクサス足立です。良いお店です。