レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例

2018年06月01日 22時53分

X-stream(エクストリーム)のプロフィール画像
X-stream(エクストリーム)スバル レガシィツーリングワゴン BG5

無言フォローお断りです。フォローされても解除しますし、フォローバックもしません。 常識を持ち継続的な関わりが出来る方のみお願いします。 千葉の野田市でX-streamというクルマの何でも屋!?をやっています。 愛車はRX-7他。 “X=未知の、stream=流れ” 【神は細部に宿る】 一つ一つの作業に拘り、見えるところも見えないところも分け隔てなく気を配り、あまり関心を持たれないエンジンルームにも細部に渡って一つ一つ丁寧に作業する事を常に意識し日々向き合っています。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とりあえずレガシィのABS撤去作業は終わらせました。

…って言ってもワイヤータックもこの後控えているので再びバラすついでに掃除します。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本当はこのスッキリな状態のまま…といきたいのですが、エアクリは後で戻します。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

撤去作業中のABS本体を撤去したところ。
この後にABS本体までに無駄に往復している配管を作り直しています。

ちなみに、ABS撤去っていくつか方法があると思っています。
① 本体を撤去して往復している配管はそのままにし、分岐ブロックで配管を繋げた方法。

② ABSレス設定のある車種ならばその配管を流用して本体撤去と配管をまるごと交換する。

③ 本体撤去と無駄な往復配管をカット、ダブルフレアリング加工をしてショート化する方法。

④ 本体撤去後、配管が視界に入らない位置にレイアウト出来るように配管を作り直す方法。

X-streamでは①は基本的にやりません。何故なら“美しくないから”の一言です。
最低でも②からですね。

②はいつものFRインプで行った方法でABSレスグレードの設定がGC8にはあるので流用しました。

③が今回のBG5レガシィでやった方法です。
ABSレス設定がない場合や部品を用意出来ない場合、純正風に仕上げたい場合などに行います。

④は自分のFDにやった方法で過去に紹介していますので良かったら見てみて下さい。一番時間が掛かりますが配管がほとんど見えなくなるのでスッキリ感を演出します。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Pバルブとマスターシリンダーの位置は変えていないのですが、元々この両者の距離が近い為、配管同士がぶつからない様に考える必要がありました。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マスターシリンダーとPバルブ、分岐ブロック(三方)の関係です。
画像では解りにくいですが配管同士は干渉していません。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

覗き込まないと見えないところ。配管の位置関係はこうなっています。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみに、分岐ブロックからそれぞれ真下に伸びる配管がフロント側で、
・RRはFLに
・RLはFRに
繋がっています(X配管)。

スバル レガシィツーリングワゴン BG5869件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日はチャリで近所を徘徊して来ました🤗車とは関係なくてすみません😣💦⤵️通勤途中にあり撮ろうと思っててなかなか行けなくて今日はチャリで行って来ましたが遅か...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/04 19:13
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日からバス釣りに行って来ました😀風と少し風が有るけど良い感じと思ってだけど。一気に風と波が強くなりえー😱でした。だけど、風と波が有る中今日も出てくれまし...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/04 18:59
レガシィツーリングワゴン BRM

レガシィツーリングワゴン BRM

お題目を提出!今迄純正プレミアオイルのみでしたが、このオイルの走行フィールが自分的には最高で、燃費も向上、コスパも最高なので今後も継続使用したいと思います...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2025/10/04 02:02
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

カーチューン仲間の皆様😊おはこんばんにちは~➰👋😃いいね👍️フォロー、コメントありがとうございますm(__)m動画は製作中のヘッドライトのプロジェクターで...

  • thumb_up 182
  • comment 16
2025/10/03 20:51
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

今日もバス釣りに行って来ました😀良い感じ😀今日も出てくれました😀20センチ19センチ24センチ22センチ23センチ23センチ22センチ22センチ22センチ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/03 20:22
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

ボクサーエンジンに良いオイルです。お気に入りだわ(/≧◇≦\)

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/03 19:21
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

最近丸ごとスムージングしてバンパーにバックとリアフォグ埋め込んだらかっこいいんじゃねぇかとか思い始めてる今日この頃。写真は適当加工ですが…

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/03 13:57
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

2年ぶり?に少し〜早く生駒高原にコスモスを見に行きました😙まだ早いですが天気も良く平日でしたのでのんびり〜出来ました。⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/03 09:00

おすすめ記事