WRX STIのWRXに関するカスタム事例
2025年07月20日 06時57分
おはようございます☀
奇跡的に予約取れて、ファンタジースプリングスホテルに突撃して来ました。
今回は前乗りで1人深夜高速。
娘たちは翌日早朝新幹線で東京駅集合でした。
深夜はやっぱり走りやすい。
駿河湾沼津SA、いつも思うけどオシャレ。
虫殺しまくって、ちまちまここで取ってたのですが、90スープラオーナーも同じことされてて、少し安心。
リゾラとパシャリ
でも駐車場はアンバサダーホテルの方が好き。
そいで、新車購入からゾロ目ゲット。
最後に文句垂れる。
気分害される人いるかもしれない。申し訳ない。
ただ、言わないと気が済まないので。
帰りの新東名で
相対速度35〜40km/hぐらいあるのに、トラックの急割り込みで鬼ブレーキ。
ほんま後ろ見てる?指示器出したら入れると思ってるバカって感じ。
浜松SAでは、一般車枠のところに、枠に対して垂直(通路に対して並行)に停めとるトラック。
車間距離、一般車のために空けてるんじゃねぇ!割り込んでくるな!とか大型車の枠に一般車が停まってて大型の邪魔や!とか言うくせに、やってること同じな〜。
めちゃくちゃマナー良くて、優しく運転してる大型の方もいるから全員が全員とは言わないが、そう言うクソみたいな運転してる大型があまりにも多すぎて(高速走ってて7割はクソ)、トラック全部がって見え方になってしまう。
あと、新東名の3車線区間、第3通行帯って大型走ったらダメでは、めっちゃ走ってて本当に申し訳ないけど邪魔。てかまず真ん中を90km/hで走り続ける大型がゴミすぎ邪魔すぎ。
昼間の治安が終わってる。
そら、煽り運転も無くならんよな。
煽りが正しいとは思わんが。
間違ってたら指摘欲しい。
大型側の意見も欲しいな。
皆様の意見もお聞かせ願いたい。