GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例

2025年03月09日 10時04分

RabbitCatのプロフィール画像
RabbitCatトヨタ GR86 ZN8

GR86を徐々に弄ります。 車自体は良い出来だと思いますが、バラしてみると所々スバルクオリティでガッカリすることも・・・。 持病が色々有るみたいなので気を付けながら気長にやります。

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アイバッハのダウンサスを装着する前。

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アイバッハのダウンサス装着後。装着前の車高を測ってなかったので、どのくらい落ちたか分かりませんが、タイヤとフェンダーの隙間はフロント指3本、リア指2.5本位になりました。

見た目はかなり良くなったと思います。色々話を聞くと、車高調装着している人でもダウン量15mm位で落ち着く人が多いみたいです。

元々のサスペンションが短いので車高を落とし過ぎると、ストロークが足りなくなるのが理由とか。

バネ交換後、乗り心地は僅かに硬くなった気がしますが純正と言われれば気付かないレベル。変な共振も無いので、車高を落とし過ぎたくない人にお勧めできます。

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写真撮るのが下手で見にくいですが、いい感じの隙間。

VOLTEXのリップは結構、下に伸びるのでこれ以上車高を落とすと擦りまくることになりそうです。

車高で落とすのではなく、エアロで見た目を低くするスタイルが自分の使い方としては良いと思っています。

VOLTEXエアロ装着後、高速を走りましたが80km位から車の安定感が増す印象です。

まさしく、コンセプトの「丁度良いダウンフォース」ですね。

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

おまけ

久しぶりにドトールに行ったのでミラノサンドAセットを食べました。お勧めです。

トヨタ GR86 ZN821,515件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

車高を調整してから撮ってなかったので軽く撮ってみましたもうリヤは全下げなのでそれに合わして前側はセッティングしてます!あとはホイールを買えば外装は完璧にな...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/11/25 13:09
GR86 ZN8

GR86 ZN8

広角で撮ると車歪むけど、空を入れる画角が好きだからダイナミックに😊

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/11/25 12:33
GR86 ZN8

GR86 ZN8

前回の夜版夜間撮影は難しいですね…今回は写真の右側に駐車場のライトがあったので余計にやりにくかった😭

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/11/25 06:45
GR86 ZN8

GR86 ZN8

滋賀県で紅葉が有名な永源寺へ見頃でしたお客さんも多かった帰りのコンビニで

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/24 21:59
GR86 ZN8

GR86 ZN8

夜景

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/11/24 21:29
GR86 ZN8

GR86 ZN8

富士スピードウェイで写活📸寒かった🥶ミラー変えてから初めてまともに撮ったかも2月に注文して届いたのは10月😓すぐに対応して貰いましたが、ZN6と8用が合体...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/24 21:14
GR86 ZN8

GR86 ZN8

右リアってみんな5ミリいれてるんすか?

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/11/24 21:09
GR86 ZN8

GR86 ZN8

夕焼け空と祝日だからか混んでました(今日2回行くことになるとは...)

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/11/24 20:50

おすすめ記事