フリードの歴代のホイール見てみたい・RAYS VOLKRACINGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フリードの歴代のホイール見てみたい・RAYS VOLKRACINGに関するカスタム事例

フリードの歴代のホイール見てみたい・RAYS VOLKRACINGに関するカスタム事例

2022年12月02日 23時02分

antonin_あんとなんのプロフィール画像
antonin_あんとなんホンダ フリード GB3

「古いどぉー 爺B3」15年生。 元、kp乗りです!😊 こんな車ですが、オートテストに参加して楽しんでます😁 宜しくお願いします!

フリードの歴代のホイール見てみたい・RAYS VOLKRACINGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週のお題「歴代のホイール見てみたい」

フリードの歴代のホイール見てみたい・RAYS VOLKRACINGに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

14年間、このホイール😅
TE37、CE28N、RE30トリオの中では、唯一、廃盤となってしまいました😭

RAYS VOLKRacing RE30
(以下、ネットからの抜粋です)

『RE30は、TE37、CE28Nと続く、RAYSにおけるRacingホイールの直系で、RAYSがF-1用ホイールの提供したことを記して、2007年に発売されました。ブランド名であるRE30の由来ですが、REは「RACING EQUIPMENT」の略で、30は「既存の軽量鍛造1ピースホイールよりも30%の剛性アップを目指している」ことから、RE30と命名されています。
従来の軽量鍛造1ピースが、CE28Nを指すのか、TE37を指すのかはわかりませんが、ただ軽いだけのホイールではないことを意味したブランド名になっています。』

との事で、フリードには、とてももったいないホイールです💦

フリードの歴代のホイール見てみたい・RAYS VOLKRACINGに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

RAYSが提供したF-1用ホイール

ホンダ フリード GB36,961件 のカスタム事例をチェックする

フリードのカスタム事例

フリード GT8

フリード GT8

初めて給油ランプが点灯しました⛽️この後すぐに1メモリになったので、新型フリードの場合燃料残が1メモリになるちょい手前くらいになると給油ランプが点灯するよ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/07/28 18:41
フリード GT6

フリード GT6

やりたかったコトステアリングカバー編み込みAmazonにて購入取説無しYouTubeを参考にまず被せる付属の糸と針で見よう見まねで編んでいくとりあえずこん...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/27 20:05
フリード GB3

フリード GB3

ピラーバーとフロアバー取り付けました!横揺れが軽減されていい感じです。グリルも変更しましたー後期から中期にポンでは付かなかったので加工して取り付けました!...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/27 18:31
フリード GT8

フリード GT8

最近発売になったらしいホンダ車のキーホルダーのガチャのラインナップにフリードがあったので、試しにやってみたら…なんとまさかの1回目でフリードが出ました🤣で...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/07/26 22:27
フリード GB3

フリード GB3

お題に参加🤭どこに🤔⁉️近くで見ると···ぷぷぷ🤭🤭🤭もうないケンケン🤭

  • thumb_up 164
  • comment 0
2025/07/26 20:53
フリード GB3

フリード GB3

ピラーバー取り付けました!どんな効果があるか試しに買ってみました♪邪魔にならないスクエアタイプ😊こちらも同時に買いましたが、取り付けはピラーバーを体感して...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/07/25 18:49

おすすめ記事