ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例

2020年08月23日 16時51分

ヒロのプロフィール画像
ヒロ日産 ノート E12

DIY好きなオッサンです。 宜しくお願い致します。

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ウインドウスイッチパネル側面をカーボン化し投稿したことにより手法を投稿要望合った為、投稿いたします。
何度も施工された方はなれているかと
思いますが、初心の方は難しい面、やりづらい面を考慮して、施工方法を訂正した箇所記載致します。

作業に置きましては自己責任でお願い致します。

【追記 2020/08/24】
必要工具 トルクス T20 ビット
ウインドウスイッチパネル取り外しは、
トルクス T20が必要になります。
工具が、無い方は工具を購入されて
下さいね。

工具画像を1番下に載せて有ります

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

カーボンには種類有ります。
3Dから6D様々な用途が有り、個人の好みが有りますので、ようく吟味してお選びください。
3Dは光沢無し、6Dは光沢、粘着が中々よいです。
用途を調べる際はYahoo画面にて
車 カーボンシートと入力し検索し
用途をご確認下さい。

【2020/08/25】
カーボンは種類によって貼りづらさ等も有りますが、販売店によって粗悪品も有ります。注文の際はレビューをようく見て買われて下さい。レビュー内容が悪い物を買われてしまうと技術力求める事になりますので買われる際は慎重に。

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ウインドウスイッチパネルを直接型取りは困難ですので、スイッチパネルは取り外しして下さい。

側面は貼り付け箇所になりますから
ティッシュ等に脱脂剤を吹き付けし
側面を綺麗に脱脂しましょう。
脱脂を適当にやると粘着力が無く剥がれやすくなります

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

スイッチパネルはA4クリアファイルのサイズでは型取り出来ないので、A4クリアファイルをハサミで開いて下さい。
横にするとスイッチパネルが収まる程のサイズになります。

見開きサイズでは大きいので、型取りする程度にハサミで切ります。

【下準備】
クリアファイルに両面テープを何箇所か
貼り付けし、ウインドウスイッチパネルと一体化させ型取りしやすくさせます

スイッチパネルが黒なので、マジック赤でクリアファイルの上から、スイッチパネル形状をなぞります。

1つの型取りが出来ると左右が出来た事になります。

右のスイッチパネルをクリアファイル型取りしたら。型取りを裏がえししたら左側の形になります。

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

クリアファイルに記しつけた、ラインを
残してクリアファイル切り抜きします。

クリアファイルが元になります。

【カーボンシートの作成】
クリアファイルをカーボンに貼り付けし
記しつけたラインより少しだけ全体大きめに切り抜きします。

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

【カーボンシートの貼り付け】
カーボンは若干大きめに切られてます。

やり方2通りあります。
カーボンを貼り付け後、スイッチパネルの上部【ピアノブラック】などの商品をカーボン上に貼り付け。

スイッチパネル【ピアノブラック】などの商品を使わず、側面だけ処置する場合隙間が出来るのでカーボン貼り付け後に
ダブルステッチで隙間を埋め一体化させる。

今回、私が施工した方法は既にピアノブラック商品を設置済なので、カーボン貼り付け後、ダブルステッチで一体化させてます。

基本は貼り付け時は曲線に合わせ貼り合わせ。
下部分は、裏側に貼り付けするようにし
折返し箇所を何箇所かハサミ入れて、
折込するようにします。

【空気、しわによる処置 2020/08/24】
もし空気が入ってしまった場合は、引き伸ばすか、指の腹で空気を貼り付けしていない方向に空気をぬいて行きます

★折返し箇所もしっかりと脱脂しましょう。★

しっかりと押さえながら貼り付けし
しわが出来ないように、軽く引っ張りながら貼り付けします。

万が一しわが出来た場合はカーボンの粘着側をドライヤーで温めて下さい。
しわが無くなり元の形になります。

【初心者用施工、2020/08/24 変更】
型取りした、カーボンシートは全体的に少し大きめにして有ります
本体に取り付けの際はウインドウスイッチが全体包み込むように上下、カーボンがはみ出る程の位置を取り決めし、上から曲線に合わせて貼り付け、はみ出したカーボンを裏側に折返し出来るように、何箇所かハサミを入れて折込します。

★ウインドウスイッチパネル側面上部はどんなに綺麗に貼り付けても、経年劣化や暑さなどによって、剥がれやすくなります。その為上部は少しだけはみ出させてステッチなどで一体化させたほうがより綺麗になります。

左右全て、カーボンが本体よりはみ出るのでカーボンを折返し出来るようにハサミ入れて裏側に折返しします。

★折返し箇所もしっかりと脱脂しましょう。★

下側も同様処置です。
★貼り合わせ時、空気やしわが発生した場合はドライヤーで温めれば形状は戻ります。貼り合わせの時は慌てずに慎重にやられて下さい。

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ダブルステッチはこちらです。
楽天やアマゾンでも取り扱いされてます

商品はハセプロ商品てす。

検索は
車 ダブルステッチと入力したら表示
されます。

ノートのヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

【追記 2020/08/24 工具】
箇所によっては、様々な種類が使われて
ます。その箇所に合う工具を使用して下さい。
工具はホームセンターなどにも置いてます。私は一式差し替え出来るビット型を
所持してます。

日産 ノート E1217,701件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート SNE13

ノート SNE13

ディーラーにてノートオーテックを機械洗車して貰いました。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/09 21:03
ノート E12

ノート E12

今日は、ノートホイール交換🛞です。交換言うても純正アルミホイールゲットしました〜同車種のグレード違いだけなんで違和感ないでしょ😼イーパワー純正ホイール🛞で...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/10/09 17:36
ノート E12

ノート E12

久々の投稿失礼します有給消化がてら、あのベンチへ犬とプチドライブ🐕風が強くて波が荒く汚れて見えるのが残念😢犬って写真上手に撮りたくても人間みたいに都合よく...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/09 10:09
ノート E12

ノート E12

ノート購入して初遠乗りで3時間かけて長崎の平戸大橋まで行ってきました。平戸ザビエル記念教会に行ってきました。初めて教会見ましたがテレビで見るのと違ってかな...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/09 05:47
ノート E12改

ノート E12改

こんばんは😃とあるイオンの、屋上駐車場にて!数年前にヴィレヴァンで購入した、ミニオンのリュック🎒と、ノーニス🚗土日は混雑しますが、平日の夜は貸し切り?にな...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/10/08 23:21
ノート E12

ノート E12

いつもの良いね👍をして下さる皆様こんばんは〜😄たまには夜バージョン😄オシリ😍😍😍トランクも久しぶりに点灯確認🤗娘による撮影🤭撮り方カッコいいなぁ🙄撮る人を...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/08 20:56
ノート SNE13

ノート SNE13

ノートオーテックの車内掃除をしました。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/08 19:27
ノート E12改

ノート E12改

ホイール買ったのですがあんまり好きじゃなく、1回履いて写真撮って某オク行に...それなりにツラ出ててかっこよかったんですがいかんせん重たくて...ホイール...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/08 19:07
ノート HE12

ノート HE12

10月5日おっさん軍団で香川プチツーリング😆👍映える〜✨良いの撮って貰いました✨📷️だいふくさん😉リフレクション✨小出しで行きます🤣

  • thumb_up 88
  • comment 6
2025/10/08 16:42

おすすめ記事