コペンのバッテリー交換・ギターに関するカスタム事例
2019年09月14日 15時51分
今週の頭から始動時にセルモーターの勢いがない感じだったのでバッテリー交換しました。
軽自動車は色々と安上がりで助かります。
タイヤも交換しなきゃいけない💦
ネタがないので部屋にあったギターをなんとなく📸
30年くらい前に衝動買いしてほとんど弾いてない国産ギターです😆
このギターは重たくて軟弱な自分は手に取る機会がなかなかありません😱
2019年09月14日 15時51分
今週の頭から始動時にセルモーターの勢いがない感じだったのでバッテリー交換しました。
軽自動車は色々と安上がりで助かります。
タイヤも交換しなきゃいけない💦
ネタがないので部屋にあったギターをなんとなく📸
30年くらい前に衝動買いしてほとんど弾いてない国産ギターです😆
このギターは重たくて軟弱な自分は手に取る機会がなかなかありません😱
SAKURAの全合成油5W-30無地のペール缶なので格安です。私には違いがわかりませんが、全化学合成油というだけでこれを使っています。安い!いつもドレンプ...
久々に県外へ。(写真は新東名沼津?だったかな?)平日の高速は大型トラックが多いですな、、、。でトイレへ寄りに。売店も閉まってたので3分くらいしか滞在せず(...
やぁ、私だ。最近ちょい投稿のネタが生まれたから書くぞこのla400kというpussycopenは、ナンバーの真裏にインタークーラーがある。このままではまと...