ロッキーの4月もよろしくお願い致します🌸・簡単デッドニングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロッキーの4月もよろしくお願い致します🌸・簡単デッドニングに関するカスタム事例

ロッキーの4月もよろしくお願い致します🌸・簡単デッドニングに関するカスタム事例

2023年04月09日 20時10分

ライトニングのプロフィール画像
ライトニングダイハツ ロッキー A200S

2020年9月10日納車、50代のオッサンです。ハイブリッドグリル仕様の1Lターボ車です。特にロッキー、ライズ乗りの方に勝手にフォローするかも知れませんがよろしくお願いします🙇🏻‍♂️

ロッキーの4月もよろしくお願い致します🌸・簡単デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は天気☀️が良く、いつやろうかと後回しにしてた、ドアのデッドニングしました。
こだわるとキリがないので、あまりお金をかけずにやって見ました。

本当はスピーカーも同時に替えるつもりでしたが、前車から外したアルパインのスピーカー繋いだら音出ない😭
取り外して2年半位放置してたのでお亡くなりになったようです😅

気を取り直して、まずは内張外して、ビニール取って、ブチルはガムテープで取りパーツクリーナーで清掃

ロッキーの4月もよろしくお願い致します🌸・簡単デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なんちゃってなのでかなりテキトーです😅

アウターパネルをシリコンオフにて脱脂して、アルミブチルテープや、制振シートを適当に貼り
スピーカー裏にアルミブチルテープ貼りその上に吸音材貼り付け

ロッキーの4月もよろしくお願い致します🌸・簡単デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これは助手席側ですが、パネル穴は捨てようと思ってたフロントサンシェードがあったので、それを切ってアルミブチルテープで貼り付け、その上に吸音シート(写真撮り忘れ)を貼り、フロントは終了

ちなみに写真は無いけど内張りにある白い塊はハンダコテで取り付け部を溶かして外しました。

ロッキーの4月もよろしくお願い致します🌸・簡単デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いて後ろも内張り外して。

ロッキーの4月もよろしくお願い致します🌸・簡単デッドニングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

インナーはフロントと同じくで仕上げに吸音シート貼り付けて完成、テキトーにやった割にほぼ一日かかりました。

簡単デッドニングですが、純正スピーカーでも中々良い感じです😆

ダイハツ ロッキー A200S1,870件 のカスタム事例をチェックする

ロッキーのカスタム事例

ロッキー

ロッキー

家に着いたのは夜中1時😮‍💨毎年楽しみにしている花火大会です。去年は草が燃える火事があり中断したことで花火名人選抜競技の花火がほとんど見れませんでした😭今...

  • thumb_up 191
  • comment 6
2025/07/27 08:15
ロッキー A210S

ロッキー A210S

久々コラボ💛🩷

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/26 19:56
ロッキー A200S

ロッキー A200S

訳あって、又、17インチに変更しました。after18インチ仕様BeforeTRYALPHA/レオウィングM77Jx17MONZAJAPANRVERSIO...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/07/26 19:46
ロッキー A200S

ロッキー A200S

ロッキー、ライズにベージュにツートンの設定は存在しないので!もちろんミニカーも存在しません!ってなわけで、マイロッキー仕様を作りました。・ルーフ塗装・Aピ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/22 21:00
ロッキー A210S

ロッキー A210S

ロッキーコラボ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/21 20:24
ロッキー A200S

ロッキー A200S

基本はブラックスタイルBLACKEDITIONエンブレムで、限定車っぽく内装も黒基調に赤の差し色

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/07/19 20:19
ロッキー A200S

ロッキー A200S

山梨県にももを食べにドライブ🍑もも🍑尽くしランチプレートを堪能❗️ご馳走様でした🍑

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/19 17:59
ロッキー

ロッキー

  • thumb_up 211
  • comment 2
2025/07/19 13:12
ロッキー

ロッキー

ツィーターはピラーを加工してスウェードを貼って高級感ある感じに仕上がりました♪

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/07/13 19:15

おすすめ記事