BクラスのDIY・雪に関するカスタム事例
2022年01月18日 23時00分
皆さん、お久しぶりです。毎日、寒いですね〜。
キャリパーの警告灯が点灯したので自分で交換作業をしました。走行距離は、五万キロ弱。
ダストも多く悩みの種だったので、底ダストタイプのパッドに交換しました。
厚みがこんなに違う!!新しいパッドに期待したいですね。
交換後、近所を一周。あたりを出して。作業終了。
ひぇ〜疲れました。腰がくだけそう。ひとまず安心です。
2022年01月18日 23時00分
皆さん、お久しぶりです。毎日、寒いですね〜。
キャリパーの警告灯が点灯したので自分で交換作業をしました。走行距離は、五万キロ弱。
ダストも多く悩みの種だったので、底ダストタイプのパッドに交換しました。
厚みがこんなに違う!!新しいパッドに期待したいですね。
交換後、近所を一周。あたりを出して。作業終了。
ひぇ〜疲れました。腰がくだけそう。ひとまず安心です。
通勤用や近場の買い物の日常使い用にBクラスも今回購入しました、前から気になっておりました、w246前期型です、初めてのシフトに悪戦苦闘しましたが頑張って慣...
コンセプトはシンプルに、良さそうならやる。違ったら戻す。主にDIY。ちょっと遊びの匂いがする。。そんなところ。そう言えばカールソン売りに出す予定です…
まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌かーちよ〜んアップデートのトラブルもなんとか解決しました👌コメントにて解決方法のヒントをくださった皆様、改め...