S2000のS2000・桜🌸・辞世の句・愛車との思い出に関するカスタム事例
2019年04月10日 06時55分
☘️愛娘☘️ S2000 AP2 プラチナホワイトパール ☘️わたくし☘️ 出生/三重県 生い立ち/愛媛→愛知→滋賀→東京→愛媛 ☘️子どもたち☘️ MR2(SW20)→スターレット(EP82)→シビック(EG6)→シルビア(S14)→GT―R(BNR32)→ロードスター(NA)→RX7(FD3S)→レガシィ(BP9)…ときてS2000(AP2)。 愛車を『えす🖤』と呼ぶ変態さんです(笑)
『散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ』
皆さま、おはようございます🌈
今日は私の好きな句からスタートです😊
春の訪れと共に満開に咲き誇り、私たちの目と心を潤してくれる桜🌸。
その美しさに心を動かされるのは、その散り時を知った潔さに日本の美学を感じるから…
なのかもしれませんね😌
美しく、儚く、切ない…
そんな桜🌸に自分の生き方を重ねる方も多いのではないでしょうか😊
…ま、車変態😈の私の場合は少し違ってまして、、
愛車えす🖤の姿を見る度に、その美しい姿に見とれつつ、ふと切なくなる瞬間があったりします…
「いつまでえす🖤を眺めていられるんだろう🙄」…と。
その美しいフォルム🚘✨
奏でる美しい音色🎶
今を咲き誇り、輝きを増す桜🌸のよう…
だからこそ、その「生」を輝きに充ちたもので飾ってあげたい😳
そして、、
いつか散る その時までを充実した時間にしてあげたい😌
将来、、えす🖤じゃない車に乗る日が来るのかもしれない…
でも、
えす🖤との思い出はかけがえのないもので、今この瞬間だけの彩られる時間💗✨
いつまでも続いてほしい…
散り方への美に憧れつつ、少しでも長く、美しくいてほしいと願う相反する気持ち。
皆さまの愛車への気持ちもきっとそうですよね…😌
だからこそ一瞬の輝きに全てを映し出し、潔く散っていく桜🌸に尊さを感じるのかもしれません。
綺麗に咲き誇る桜🌸を眺めながら、、そう感じました🤗💕
皆さまにとって輝きあるステキな1日でありますように☘️
m(_ _)m