コペンのオッサンの独り言・写真家と言う職人・そろそろ完成間近・組み付けは時間掛けてしっかり・沖縄に関するカスタム事例
2025年09月03日 20時52分
一時期、板金塗装の仕事を役30年以上経験しましたが、ハンマーを放しパソコンと睨めっこの毎日で業界辞め、別の職種で活躍してました。50過ぎのオッサンになり、「好きな事をやりたい」の決意で微々たる設備通しで小さなブースを間借り。再生屋として。デザイナーとして。放送作家として。を生業に楽しむ腰痛おじさんです。。
お友達のプロカメラマンのDeee collection氏の作品として。。凄く感謝。。空に浮かぶ雲と太陽光で輝くコペン。。とにかく凄くて。。感謝しかないです。
お疲れ様です。。写真家って本当凄い。
洗浄もボディーメンテも疎かなコペン。即席のその場しのぎのホイール磨きとタイヤワックスだけなのに。。
ヤバく無いですか!?
感動と感謝とガン見で。。
本日も長文すみません。
その後、塗装後の27のレポートです。
めんどくさい方はスルーで。。
ただ着いてた物を組み付けなんてしませんよ。極力しっかりコンパウンドで綺麗にしたり。。
小さなパーツもしっかりタッチペンして。
全て外したパーツは、磨き入れて、ボルトナット類も新品に交換しつつ、タップ掛けダイス掛けからグリス入れて組み付けです。せっかく仕上げたボディーに見合う様にです。
しっかり養生、慎重に組み付けてます。
なんなら板金メタルワーク、塗装より時間掛けてますよ。この子は、欠品パーツが多数あり、オーナー様にその旨伝えてありますが、後はオーナー様の楽しみとしてです。
しっかり組み付け専念しますよ。
ここまでお付き合い頂き感謝。ありがとうございます。