インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例

インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例

2020年09月19日 16時28分

Kのプロフィール画像
Kスバル インプレッサ GC8

長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします

インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とりあえず内装を3箇所だけ塗って取り付けました…

バッテリー上がり防止も兼ねて取り付けてから運転しようとしたら燃ポンの起動音すらしません

えー

なんで?

とか思いつつ何となく前を見たら…見事にPスイッチがオンになっておる…

そらPスイッチオンで一週間以上放置していたらスッカラカンになるわ。

メーターフード外す時結構Pスイッチに当たってオンにしてしまうけど、今までなら気づいていましたが今回は意識すらしていなかった…

というわけでジャンプスターターを持ってきてエンジンをかける準備しつつ内装をはめました

画像のシフトノブは外したついでに単体撮影。

R32から愛用しているNISMOシフトです

これのグリップ感が好きでGC8でも愛用しています。

大概ヤレてきましたけど(^^;

インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まぁガンメタだからこんなものですかね?

良く言えば純正っぽい内装と一体化したパネル

悪く言えば知らない人が見たら変わった事すら分からないだろう

でも本来は未塗装樹脂なんです

インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

メーターフードは…

ステアリングが邪魔で見えない 笑

そういえばウチのGC8の数少ない良状態の部分はダッシュボードです

Waxとかで定期的に保湿しているからなのか、まだまだ弾力がある柔らかさで日焼けもしていないから、昔の車によくある触ればパサパサで崩れるかんじは無いです

でもナルディはスレスレ…

ナルディもR32やBE5からずっと愛用

インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

助手席から。

派手さは無いけどガンメタのおかげでシックな内装にはなった気がします

外装とのギャップよ

ナルディの擦れが結構目立つので勿体無いけどステアリングをそろそろ替えようかな…

インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

後は内張を剥がしてグレーの布?部分の塗り替えしようかなと

私に縫製技術が有ればちょっと気の利いたレザーとかに張り替えも頑張りますが…

まぁ面積もそんなに無いし張り替え頑張ってやってもいいかな。

ただ、ハンドメイドでレザーグッズを造っている友人曰くレザーを縫う場合はレザー用の針を用意しないとポキポキ折れるらしいのでそれのコストがどのくらいかかるのか。

シートの色落ちは多分染めQかなぁ…

インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前回コーティングしてから1か月くらい洗車していません

その間に台風9と10にも晒されましたが思ったより綺麗だなと(洗車しない言い訳ではございません

やっぱりコーティングのおかげなんでしょうか?

ただ流石にそろそろ洗車したいですね(^^;

来週時間あったら洗車しよう

インプレッサの内装塗装・内張張り替え検討・DIY・ジャンプスターターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後にウチで使っているジャンプスターター
容量は16800mAh

私みたいに偶にしかエンジンかけない車がある場合はもちろんの事、持っていると何かと便利です

実際は私の場合、自分の車より友人達の放置ドリ車とかを動かす時の方が使用頻度高いですけど、、、

後はバッテリーに対してキャパオーバーな電装付けている車とか。

昔よりもかなりお手頃な値段もになったので災害時の簡易バッテリーにもなるから持って無い人はとりあえず車のダッシュに入れておくだけでもお勧めですよ

スバル インプレッサ GC81,015件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサのカスタム事例

インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

お邪魔します。ジムニー専門店?ジムニー専門店?ついに我が家のクルマ全てBOSCHに😄それにしても暑い🫠どうにかならんもんかね。それより超高燃費😎きっと何か...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/31 12:29
インプレッサ GDB

インプレッサ GDB

2台のオイル交換ステラ、GDBともにRIZOILです。気に入ってずっと使ってます。今回はオイルクーラーの移設も実施。縦置きから横置きにしました。移設後はエ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/30 21:43
インプレッサ GDB

インプレッサ GDB

20年以上前の非常に古い写真を見つけました。これは私が初めてスバルをレーストラックで運転したときの写真です。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/30 05:51
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

最近GOPROHERO13を導入したので色々試し撮り今までHERO8使ってたので衝撃的な進化を感じる🤣おなじみエンジンチェックランプ点灯400kmぐらい走...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/29 00:46
インプレッサ GH8

インプレッサ GH8

ガリバーで車買って修理した末路😅実は、約1か月前に車検終わって3日後に、タイミングベルトの不調で修理だしてました。今日車取りに行ってまた、これです最初の動...

  • thumb_up 151
  • comment 8
2025/07/28 18:48
インプレッサ

インプレッサ

那須高原からのー芦ノ牧温泉駅牛乳屋食堂ミルクみそラーメン

  • thumb_up 46
  • comment 3
2025/07/21 21:56
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

CTの皆さんどうもです😔先週末ですが、急ぎで高松に帰省していました🏠️今回は車の話題メインではないです💧後半はちょっと観光したこと出します📱高松に帰省した...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/07/21 21:47
インプレッサ GD2

インプレッサ GD2

インプレッサGD2にGF2のマフラーを流用しました!ポン付けできたのでGD2乗りの皆さんもどうでしょうか!

  • thumb_up 45
  • comment 6
2025/07/20 13:14
インプレッサ GD2

インプレッサ GD2

6月28日にインプレッサGD2を納車しました!

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/07/20 13:07

おすすめ記事