ISのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・夏の空と愛車・車高調交換からの調整・メープルa1ゲージ・CARTUNEやってる人とすれ違うに関するカスタム事例
2025年08月15日 22時09分
田舎の道をストレス無く走れる仕様で車イジりを楽しんでいるいい歳したおっさんです(*´ー`*) 基本、出来ることは自分でやります。 車種関係なく又、改造の有無とか関係なく車好きな方々と交流出来たらと思いますので宜しくお願いします🙇 何処かで見掛けたら声でも掛けて下さい🤗
いつもイイね&コメント有難うございます🙇
昨日の仕事帰りにスーパーで買い物を済ませて帰ろうと店舗から出た時、空がとても綺麗でしたので思わず駐車場の空いている所へ移動して写真を撮りました😍
ホイール修理がメーカーのお盆休みの関係で時間が掛かるとの事でした。
なので運転席側の前後ホイール違いはそのままです😅
走り屋仕様じゃない反対側で写真を撮るために車の向きを変えてるうちにどんどん日が暮れてしまいヘッドライトが点灯💦
先日、CARTUNEで投稿されているクラウン乗りのニシさんと友人のあっさんのコラボに便乗して車を並べさせて頂きました😀
以前から投稿を拝見していたのですが、たまたま仕事に向かう途中でニシさんとすれ違いまして…
思わずニシさんへコメントでやり取りしているのをあっさんに見つかり今回のコラボになりました。次回集まる時はもう少し早い時間帯に集まりたいものです😗
会社の事務員さんの娘さんのランエボ、足回りがおかしいので見て欲しいと言われ
見てみると車高調がついていましたがフロントのショックアブソーバーの片側が全く仕事をしていません。
これは乗り心地最悪だろうなぁ…
そんな話を事務員さんと娘さんに話していたら交換してよとの事で4本全部新品の車高調への交換をする事になりました🧑🔧
取り付け後にちゃんとした所でアライメント調整をして貰って下さいね〜とお伝えしましたが、流石に出来ることはしておこうと思いトーとキャンバー調整をしました。
以前、自分の車のトー調整した時はホームセンターで買ってきたメジャーやらで左右のタイヤの前後差で調整しました
年頃の娘さんが乗る車なのでアライメント調整に持ち込むまでちゃんと真っ直ぐ走るように調整してあげたいなぁという事で今回購入しました🛠️
これが男だったら絶対にそこまでしないだろうと心の中で思いましたが、そもそも自分の車で使う用にいつかは買おうと思っていたので丁度良かったのかも知れません😗