スープラのもりもりtype IIさんが投稿したカスタム事例
2024年04月07日 14時50分
トランクダンパーを大型スポイラー対応の物と交換しました。
見た目は純正品となんら変わりません。
純正品番の刻印の有無くらいですかね?
機能的には開閉がかなり楽になりましたし、オープンボタンを押した際の上がり幅も増えましたのでドアの衝撃で閉まる事もなくなりました。
あとは耐久性ですね。
コルベットのトランクとボンネットダンパー交換時に買ったダンパーサポートが4年ぶりに日の目を見ました笑
2024年04月07日 14時50分
トランクダンパーを大型スポイラー対応の物と交換しました。
見た目は純正品となんら変わりません。
純正品番の刻印の有無くらいですかね?
機能的には開閉がかなり楽になりましたし、オープンボタンを押した際の上がり幅も増えましたのでドアの衝撃で閉まる事もなくなりました。
あとは耐久性ですね。
コルベットのトランクとボンネットダンパー交換時に買ったダンパーサポートが4年ぶりに日の目を見ました笑
今年の目標月1回の投稿だったけど6月以降サボってしまった😜今1番有名な70スープラを観に行って来ましたエンブレムの塗装が😱滞在時間20分で終了その後、淡路...
|´-`)コンチハスープラの集まりがあるという事で富士スピードウェイへ行ってきました。愛車の色が変わってオーナーのモチベも上がったところで次はホイールを変...
夜中に洗車2台はなかなかでしたまたこのエンジンを拝められるとは🙏アーチフラップのテープがガチガチで簡単に取れなそうベースがSZ-Rなんですけどなかなか可愛...
フロントのエアベントカバー取付もちろんグロスブラック😎全国MTでも装着してるカーボンのオーナーさんそこそこいました。久々のジアル86とコラボ内装カスタムが...
とりあえず走れるようにはなったけど…強化クラッチにしないときついかもなぁ。トラストのTD06SH-25Gです。リンク制御で450馬力