フェアレディZ ロードスターの洗車・磨いた後の初洗車・ちょっとぶらぶらに関するカスタム事例
2020年03月29日 18時34分
今年初めての洗車。
その後、ちょっとぶらぶらしてお買い物。
後ろから。
ちょっと走ってたら、もう埃ぽい。
今日は天気が良かった。
それっぼい車もいっぱい走ってた。
2020年03月29日 18時34分
今年初めての洗車。
その後、ちょっとぶらぶらしてお買い物。
後ろから。
ちょっと走ってたら、もう埃ぽい。
今日は天気が良かった。
それっぼい車もいっぱい走ってた。
HZ34Mooneyes製車種専用ダッシュマット取り付け(仮)先日、Mooneyes様にてのダッシュマットを注文しました。輸入品であるため納期は3週間〜と...
HZ34カシムラ社TPMSタイヤ空気圧監視センサー取り付けC-HRや一代目のHZにも取り付けておりましたカシムラ社のTPMSを取り付けます。こちらは簡易タ...
アイマスが20周年らしいので過去車投稿。なんかライブもやるらしいけど冬なので、この時みたいな車作の気合いはなしで。過去車じゃねぇとまともに見れる車ないんで...
HZ34ストーリッジプロテクター交換HZのトノカバーにはプロテクションフィルムのようなシートが貼り付けてあり、その上に幌が乗っかるように設計されています。...
新しいアンテナ(大陸製)裏書き前箱で便利だった、カードホルダー箱替えして、9月で約1年。そろそろワイパーゴムを交換と思いきや、ブレード含めて安価な物が(笑)
少し前ですがオイル交換をやりにお世話になってるショップへ行ってきました😄その後海浜公園に立ち寄りました😊チャー弁買って行けばよかったなぁ〜🤔オイル交換もし...
HZ34ワイパーリフィル交換納車後1.5年、二代目となってからさらに乗る気がなくなりほぼ動いておりませんで、3月に点検に出してから放置しておりました。今回...